迷路の中で出会うデジタルアート。
百年海の特徴
チームラボのプロジェクションが店内を彩り、圧倒的な美しさを感じる場所です。
迷路のようなエントランスでデジタルアートの体験が始まります。
店内の壁一面を飾るデジタルアートに夢中になるお客様が多数います。
ドアを開けると迷路の様なエントランスで一気にデジタルアートのお出迎えに圧倒されます室内の壁全てがデジタルアートです。カウンターも藍染め工法の様で随所にこだわりが垣間見えますランチはとてもリーズナブルな価格で利用しやすいのですが、お料理の内容は抑えられてる感じがします。男性だと物足りないでしょうスタッフが適宜、お茶を足してくれましたなかなかお目にかかれない雰囲気を楽しめました。
チームラボの全面壁目装飾が凄いです。ランチ、とてもお得だと思います。食事は天丼御膳食べました。ナスとしいたけ、ブロッコリーの天ぷら美味しかったです、サツマイモはわざとなのでしょうが堅かったです。水が入っていたグラスか水が少しくさかったです。
なんてことでしょう!メインのお料理を写メってなかった( ̄▽ ̄;)店内は異空間で、とても寛げましたランチ利用でしたが、1人でぼぉーっと飲みにくるのもいいかもです!海と森の~みたいな名前のランチをいただきました、森はおそらくジビエ料理が出てくることもあるのかな?今回は森は無かったように思いましたメインは、「サワラの西京焼き」「宮城県産マグロ刺身」「マス」「熟成したハマチ」だったと思います魚はおいしかったですが、ごはんがパラパラすぎて食べづらかったです雰囲気はめっちゃいいので、近々夜に又来てみることにしました。
下手な内装するよりも、プロジェクションマッピングが異空間の演出をしています。料理は単調で華がありません。ホスピタリティー不足で楽しくありませんでした。1万数千円のは割高感有りでした。
名前 |
百年海 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-678-2337 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/100yearssea?igsh=MWxvN3BuenZ0dW1uYg== |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

チームラボのプロジェクションが映し出される店内。落ち着いた店内。和食でお魚メイン。美味しかったです。