明石海峡大橋と美しい海水。
岩屋海水浴場の特徴
混雑していないので、ゆったりとした時間が過ごせます。
明石からジェノバラインで15分、アクセスも便利です。
3~4m下まで透き通って見える美しい海水が魅力的です。
私、お気に入りのビーチ🏖️繁忙期だってそれ程人混みにならず、何と言っても海の透明感が凄い‼️明石海峡大橋を渡って🚐向かうのも良いですが、私のお勧めは明石からジェノバライン(高速船)に乗船して岩屋まで15分。船に乗る機会ってそんなに無いので、より楽しい休日になります✌️岩屋から徒歩でビーチまで行けます。岩屋漁港ではお食事やお買い物も出来、お手洗いもありますので便利✨
こぢんまりした海岸ですが空いててGood明石海峡大橋が望めるのも素敵!!
お盆真っ只中の日曜日に利用していました。人は居ましたが、ストレスなく楽しめました。海は冷たく透明度も高いです。普通に魚がたくさん泳いでいるのを確認できます。トイレ、シャワー、有料の温水シャワー、海の家ありです。一番近い駐車場は満車でしたので、徒歩5分ほど先の立体駐車場を案内されました。車高1.9mまで、かつ狭いので注意が必要ですが、安いです。
広いビーチは海が綺麗でした✨ドライブついでに是非ともオススメです😊
(2022.8)市営のトイレ、男女別着替え場所、温水シャワー(300円/5分、5基ぐらい)がある。建物の外に無料の冷水シャワーあり。シャワーは機械式で100円玉しかつかえない。海の家は両替お断り。ロッカーは、海の家で申し込んで鍵を借りる(1回500円、保証金1000円)。銭湯によくある札つきの鍵で何度でも開け閉めできる。鍵を返せば保証金が帰ってくる。海の透明度は高いが海中も砂浜中心で、魚はあまり見えない。
2022/05/03ここは初めて釣りに来ました(^^)ロケーションは、素敵ですね(^^)はとからの沖は砂地のようなので、夏はキスが釣れそうですね。しかし、はとから、手前の5メートルほどはワカメとかがいてるので根がかり必須になります・・・(^◇^;)
3~4mぐらい下まで透き通って見える海水でした。少し沖にゼットスキーをしている人達がいて、それが原因かわかりませんが、海面のところどころに死んだ小魚が浮いていました...
神戸から近くにこんなに良い海がありました。また来ます。😋😋
【幼児連れなら他にありそう】砂浜の石を見ると分かるのですが、他の海岸より粒が大きく、多分波も荒めなのだと思います。急に深くなっていました。これはいつもなのか分からないのですが下の方の水が冷たく、波もあって変な所に力を入れてしまったせいか足をつりました。深いし荒いしで溺れる前に上がりました。綺麗と言えば綺麗で、シュノーケルが楽しかったです。でもやっぱり波が荒くてドキドキします。監視員さんの注意がすごい、とレビューにありますが、監視員さんが厳しくなるのも分かる気がします。気を抜いたら簡単に溺れる海岸だと感じました。幼児もいたのですが、常に緊張して付き添っていました。(目を離さないのは当たり前のことですが、いつも以上に緊張しました。)大人だけだったとしてもまた行くかと言われたら行かないかもしれません。船に乗って明石から岩屋港(の近くの海水浴場)に行けたのはありがたかったです。
名前 |
岩屋海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

朝日を見に行きましたが、あいにくの曇天で見ることはできませんでした ; ; 朝日は見えなかったものの、空の色はとても綺麗でした。朝の5〜6時はビーチに人も少なく、周辺では釣りをされている方が多かったです。駐車場は砂浜から歩いて1分くらいです。