初観戦はノエビアスタジアム。
ノエビアスタジアム神戸の特徴
兵庫県高校サッカー決勝戦を観戦できる、見やすいサッカー専用スタジアムです。
2002年日韓ワールドカップ開催地として建設された歴史あるスタジアムです。
利便性の高いアクセスで周辺飲食店も充実している、整備の行き届いたスタジアムです。
兵庫県高校サッカー決勝戦の試合を観に行きました。無料で観戦しました。プロのサッカー専用のスタジムなので、スタンド席とピッチが近くて見やすくて綺麗です。50年前の高校のレベルを遥かに上回るテクニックとスピードとダイナミックな動きを感じることができました。試合も得点シーンがたくさん生まれ接戦で芦屋学園の初優勝で閉幕しました。とてもいい試合でした。ちなみにここは交通公園があり、小学校の時に交通安全を学びました。
神戸市にある「ノエビアスタジアム神戸」はサッカー・ヴィッセル神戸やラグビーの神戸製鋼コベルコスティーラーズのホームグラウンドです。所在地:〒652-0855 神戸市兵庫区御崎町1丁目2番2号 御崎公園内収容人数:30
初のサッカー観戦がノエスタで良かった。エントランスにはイニエスタ・シャビ・ポドルフスキーのサインがあり、選手の足形もありワクワクしながら観戦できました。楽天ペイのヘビーユーザーなのでポイントも貯まるし、退出混雑を避けるためにスタジアムに残れば200ポイント還元は嬉しい。また行きたい。
アウェイ側で観戦綺麗なスタジアムですトヨタスタジアムと雰囲気が似ています。試合前の盛り上がりも演出も良いですね。アウェイゴール裏は人口密度が高いので座ってゆっくりみたい方にはお勧め出来ません。メインスタンドをお勧めします。
初めて訪れた「ノエビアスタジアム神戸」とっても綺麗でサッカー観戦をするには最高のスタジアムでした。VIP席で観戦させていただきましたが✨ロケーションもお料理もとても良くて⤴️⤴️🎵また是非行きたいです(笑)
アクセスも周辺の飲食店も含めて利便性は高い。(チケット代も高い。)選手の顔が分かるくらいの特等席からの観戦は迫力満点。物足りないのは結果のみ…
よく間違われるがワクチン摂取会場入口は【正面エントランス】側御崎公園駅から行くときは、警備員の持っている案内看板をよく見よう。駐車場はスタジアム正面右横の市営の地下駐車場を利用する事。イベント開催日に民間の駐車場を使うと特別料金でとんでも無いことになるヤマダ電機駐車場も同様に特別料金になる。ワクチン接種会場にもなっている入口は正面 先日まで西側が入口だったが変更されているため要注意。
キレイなフィールドで試合ができるのは幸せですね。設備の維持管理が大切だと感じました。天然芝の維持の為にライトをあててました。電力量が大変だと感じました。電力消費の抑制が今後の課題だと思います。
コロナワクチンの集団接種会場だったので来ました。注射をした後にグラウンドの見学ができて素敵なスタジアムでした。まだまだ全然綺麗です。
名前 |
ノエビアスタジアム神戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-652-5656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

スタジアムそのものはサッカー専用でとても見やすくて良いです。昨日初めてバックスタンドの上の方から見たのですが本当によく戦況がわかりました。アクセスも悪くは無いのですが、2万人位の入場者数でセレモニーに残っていた人が多数いる中で早めに帰ったのに地下鉄の入場制限がかかってしまうのは厳しいです。