美術館隣の静かな公園、リフレッシュ必至!
なぎさ公園の特徴
小さな子供と一緒に、のんびりお弁当を楽しめます。
阪神淡路大震災の復興記念館が近くにあり、訪れやすい場所です。
毎月第一日曜日にエクストリームスポーツの練習会が開催されています。
兵庫県立美術館と日赤病院の間の海縁にある公園です海沿いはハーバーウォークという遊歩道になっています広々として人も少なく穴場の公園です日赤病院の裏手にはなぎさの湯というスーパー銭湯がありますさらにその脇には円形ベンチのような足湯が無料で開放されています。
兵庫県立美術館に行ったついでに歩いてみました。まっすぐな道が続くのでとても歩きやすいです。海を見ながらのんびりとお散歩するのに最適。皆さん思い思いにランニングやウォーキングをされていました。オブジェも素敵です。
編集しました。広くて静かな公園です。ジョギングしてる人や散歩してる人、お子様が楽しそうに遊んでるのを見かけます👦👩夜は夜景が綺麗ですよ。公衆トイレもあります🚻
小さな子供とたまに散歩に来ます。海も見えて気持ちいいですね。広いので子供も思いっきり走り回れます。兵庫県立美術館も外側だけ探索できるのですが、迷路みたいになってて子供はそれだけで楽しそうです。流石に普通の公園のような遊具はありませんので悪しからず。
天気のイイ日は歩くも走るも良し。ゆったりした時間が流れる感覚になれますよ😊
きれいで広い公園です。ペット連れの方もたくさんいます。広いので色んなスポーツをそれぞれされてます。今はイベントはないですが楽しいイベントをたくさんしてました。景色も良いのでおすすめです。神戸bearがいました。キッチンカーもいました。災害の時の器具庫もありとても良い公園です。
ここでよくマラソンの練習会に参加しています。終わってからいつも なぎさの湯を利用しています。
静かで落ち着く公園や。
第一回HAT神戸ハーフマラソンで訪れました。広々と綺麗な海辺の公園です。遊具などは無いけれど近くに温泉施設や美術館もあり1日楽しめる場所です。
| 名前 |
なぎさ公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP |
https://www.city.kobe.lg.jp/a42810/kanko/leisure/harbor/kankou/park/park-3.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目4−1 |
周辺のオススメ
阪神岩屋駅から南側に進み、43号線渡り県立美術館西側にある公園、長い壁や動物のオブジェ北側は林道、南側は運河を望むベンチが続く東西に長い公園。