六甲アイランドで500円のサクサクトンカツ!
ピアハウス六甲①の特徴
安くてお腹いっぱいになる定食は、ワンコイン500円で満足度抜群です。
トンカツのサクサク感がクセになる、港の定食屋の味わいです。
港湾労働者が集う、アットホームで賑やかな食堂の雰囲気です。
平日13時ごろ訪問ちょうど昼休憩が終わった頃で空いていたここはめちゃくちゃ安い!今どき180円とかでうどん食べれない。カレーとうどんセットで600円。しかも大盛り無料。うどんもミニサイズとかじゃなくて普通に一人前。更に好きなうどん・そばに変更可能。肉うどんでも600円。しかもカレーもうどん・そばも旨い。チープさがあるものの、むしろその安っぽい美味しさがある。インスタント的な味。そういうのが旨いと思える人はカナリお得。店前の自販機も110円とかでコーヒー買える。なんせ安い。絶対また行きます!
神戸港湾福利厚生協会運営の食堂。港で働く人たちの強い味方です。3つあるピアハウス六甲のうちの1つです。一般の方も利用できます。食券を買って、自分で取っていくスタイル。券売機は新札にも対応しています。訪問した日の日替わりランチは焼肉丼セットでしたが、12:30にはもう売切れていて買えませんでした。無念です。カレーセット(肉そば)にしました。600円なので、これもありがたい価格。ご飯の量を聞いてくれます。活気がありました。駐車場は少し小さめで、皆さんお店の前に停めておられました。
安い定食屋さん。ごくごく普通のうどん蕎麦カレーにコロッケとかが付けられる感じ。意外と美味しく思う。
六甲アイランドにある港湾関係者向けの食堂です。ランチに利用、券売機でAセットを注文、棚から好きなおかず2皿、ご飯と味噌汁はおばちゃんがよそってくれます。まさに社食そのままの味と雰囲気です。後で気付いたのですが、ご飯はセルフでおかわりし放題、味噌汁は最初に言えば、大盛無料サービスのようです。
コスパ抜群で、トンカツサクサク。定食550円でした。
港湾労働者の方々が多く集う、如何にも港の定食屋さんです。安くてお腹いっぱいになる、ご飯はおかわり自由!写真は日替わりランチです。これで500円とは…すごい!
港湾関係の人がメインに使う食堂。値段の割に量があり長距離でこっちに来た時は利用して居ます。味はまぁまぁ、値段と量は満足です。好きなおかず一品を選んでうどんセット550円でした。
ザ•食堂って感じ。めちゃ安くで腹を満たせる。味は見たまんま。贅沢言わなければ美味しい。早く行かないと唐揚げとかラーメンチャーハンセットとかはすぐに売り切れてしまう。学食みたいでとてもイイと思います。ここ、ダイスキ。
港湾食堂ですが一般客もOKです。土曜日の朝ごはんに行きました。おかず2皿とご飯、味噌汁で550円とコスパ抜群です。しかもご飯はおかわり放題!おかずは卵焼きが美味しかったです。電子レンジあるので温め直しも出来ます。安くてお腹いっぱい。大満足です。
| 名前 |
ピアハウス六甲① |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-857-1862 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 7:30~15:00 [土] 7:30~13:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
物価・税金・保険料が上がって労働収入はさほど上がらない現代の強い味方😋。営業時間は短く現金のみですが、都市部でこの値段は奇跡だと思います。弁当屋よりずっと安く、震災前から時間が止まったノスタルジックな雰囲気も良いです。