スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
松下家墓所(松下幸之助墓所) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
松下電器産業(現パナソニック)の創業者である松下幸之助の墓所。広々とした墓域に「南無阿弥陀仏」の名号が刻まれた墓石1基と幸之助以下の法名を記した霊標が設けられています。松下家の菩提寺は和佐中にある浄土真宗本願寺派の極楽寺とのこと(明治以前の松下家の宗旨は異なるとの説あり)ですが、時期は不明ながら生家跡付近の現在地に墓所を移したようです。墓所は綺麗に手入れされており、一般の墓地にもあるような桶や柄杓などの備品を置いて下さっているので、幸之助の生誕地を訪れた際にはお参りをしてはいかがでしょうか?なお、生家跡は民家(整体院)になっていますが、隣接する和佐遊園には幸之助の生誕地を示す記念碑があり、稲荷神社の境内には松下姓の由来とされる樹齢800年の「千旦の松」(落雷と民家火災により枯死)の一部が保存されています。