六甲山を眺めて贅沢なひととき。
コナミスポーツクラブ 本山南の特徴
ランニングマシンからは六甲山が見え、テンションが上がる環境です。
プールの露天ジャグジーと風呂場の露天風呂はとても良いと評判です。
駐車場は広く、2時間半までは無料で利用できます。
一言で言うと、カテゴリ2では、控えめに言ってもベスト。近隣でいえば本店西宮のカテゴリ4まではいかないが、風呂、マシンの種類、数等、カテゴリ2としては別格。これは、一棟ぜんぶコナミで占めている強みか。一階二階が駐車場。三階が受付とマシン、スタジオ。四階がロッカー、風呂(露天付き)、プール。四階ロッカー前の休憩エリアは、写真のように六甲山系の景色を飽かず楽しめる。
22/9/30編集ジム80点 スタジオ70点 プール20点 お風呂60点駐車場2時間半まで無料 以降30分50円ロッカーは全部小さめ。神戸の中心からは離れていながらも駅からも比較的近い。駐車場2時間半無料はまぁ妥当かなぁと思いますが、時間帯によれば完全日陰の2階の駐車場が満車で停められず1階に引き返す車もよく見ます。良いなと思うポイントは向かいにマクドナルドができました。ローソンもその隣にあります。ジムの器具はランクⅡにしては少なくないかな。コロナ禍以降は人が減った気がします。時間も22時まで短縮したので近くのエニタイムズに移籍した方が多いです。スタジオはA・Bどちらもそれなりに広いと思います。プールは3コース+歩くコース。以前よりプールプログラムが平日土日共に増えたのでその時間は泳げるコースは2コースのみ。私が行く時間帯が混んでいるのか・・・人が多すぎて窮屈だなぁと思う時がよくあります。プール中心の人には物足りないかもしれませんね。お風呂は神戸と違いサウナにはTVがあります。露天風呂も温いですが嫌いじゃないです。シャワーブースのシャワーの圧は弱いです。そしてお湯の汚れ等が他のコナミと比較しても目立つような気がします。10時開店と同時にお風呂に入ったことがありますが、小さい虫が何匹も浮いてる・・・。平日の夜頃男風呂には主のような人がいます。頭から水風呂に潜るおじさん。駐車場とプールを使用しない人にとってはランクⅡで文句ないのでは?と思います。ランニングマシーンは全部60分OKこれが本山南の1番いいところです!
高齢者のお風呂利用が多い印象です。マスク無しで大きな声で会話してます。プールでは男性が痰を吐いたりしてるので感染が気になります。ジムは静かに皆さんトレーニングしてる印象です。
近所にお風呂のあるジムがないので貴重(笑)サウナもあります。コナミ自体の問題ですが、レスミルズ系のプログラム増やしたらもっと集客率上がるのかなぁ…なんて思ってます(笑)
三ノ宮から本山南に移りましたが、比べるならプールの露天ジャグジーと風呂場の露天風呂がとても良い。疲れが吹き飛ぶし、受付スタッフの対応も丁寧です。若い方もギコちなさはありますが、頑張りが伝わります。最近は正面にマクドナルド、隣にコンビニ、奥にスーパーまであるので食事にこだわる方でも通える立地条件も良い所です。駅から遠いですが、私は逆に混み過ぎなくてマシンが使える。それも評価出来るところだと思います。
トレーニング後の風呂が気持ちいい。サウナ、露天風呂などもあり充実してます。
とても綺麗なジムランニングマシンから見える六甲山はテンション上がるこれでカテ2とは、素晴らしい。
メンバーになりました。
駅から離れにあるため、帰りがけには寄りにくいただ、地元の方にとってはとても良いと思います六甲山を見ながらのランニングは、ちょっと贅沢ですね👍
| 名前 |
コナミスポーツクラブ 本山南 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-453-5732 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
最近駐車場の一部を月極にしており、平日の19時頃、満車で4.5台くらい待ち時間が発生してます。ちょっとね…