歴史ある斎場で、感謝の気持ちを。
神戸市立甲南斎場の特徴
歴史ある施設で、淡々と作業する職員の方に感謝の声が多数寄せられています。
落ち着いた場所で、周辺の道路が少し狭いとの口コミが目立っています。
利用者からは職員の親切さと丁寧さが特に評価されています。
利用者の問題以外は歴史のある施設で淡々と作業されていた職員の方に感謝申し上げます近隣地域の住民はいずれ利用する施設です。
斎場の、人は皆さん親切で、丁寧です。
周辺の道路が狭く対向車が来たら怖い。
落ち着いた場所にありますが、少し道が狭いのでそこは大変かと思います。
火葬そのものは特に問題ありませんでした。しかし事務所で受付をしていた女性が「死を扱う仕事」をしているという自覚が薄く不快感を覚えました。火葬場に来る人は皆さん等しく悲しみを抱えている訳でそこへの配慮があればなぁと思います。
大変良いとこです。
名前 |
神戸市立甲南斎場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-851-8050 |
住所 |
〒658-0061 兵庫県神戸市東灘区本山町田中4 南小路 423 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

近隣の住民だと必然的にお世話になる場所ですが、待合場所が現地に無いのが難点です。しかもある日突然利用することになってから初めて「待つ場所はありません」と知らされるのもなんだか。うちは葬儀会場の会館に一度戻りましたが、国道沿いのファミレスで時間を潰すことも多いようです。