南芦屋の岩盤浴、炭酸泉で癒し。
潮芦屋温泉 SPA水春の特徴
高級感あふれる館内は、アロマの良い匂いが漂う贅沢な空間です。
露天風呂では、かけ流し源泉や炭酸泉を楽しみながらリラックスできます。
アニメやマンガも揃っていて、くつろげる雰囲気が魅力の滞在型スパです。
岩盤浴、お風呂ともに充実している。タオル類も脱衣所に完備されて快適。休憩スペースも広く◎平日のせいか食事処も海の見える座敷で食べれるし一日中ゆっくり出来良かったです。
評価3無料Wi-Fiあり。フェイスタオル&バスタオル無料、化粧水等各種あり。館内着あり。タオルや化粧水等に館内着があるので入浴料は高め。コワーキングスペースがあり充電可能。食事処や岩盤浴もあり、また自動演奏のピアノがあるのが特徴。駐車場は4時間無料、駐車券をフロントに出すこと。浴場前の脱衣場側にウォータークーラーあり。浴場で露天風呂への出入口は2箇所ある。※レビューは全て当時、利用した浴場のみの詳細の掲載になっているので、御了承ください。浴場・内湯①水風呂②遠赤外線サウナ(温度計はテレビ側に2つあり上93℃、下87℃・4段・テレビあり・小さめの遠赤外線サウナヒーターとサウナストーンストーブが1台づつ・30分ごとにオートロウリュ・アウフグースイベントあり)③瞑想サウナ(2段・85℃・セルフロウリュサウナ・テレビなし)④ミルキーバス⑤電気風呂(ミルキーバス内にあり、腰はイス型、肩はイスなしで首元が半輪っかになっている)⑥回遊風呂(歩行浴可能・イス型ジェットバス・立ち電気風呂・立ちスーパージェットバス・立ちジェットバス)⑦漢方薬草スチーム塩サウナ(風除室にあり)外湯・露天風呂⑧炭酸泉(替わり湯でもあり・当時は柑橘類の牡丹がネットに入れられ浮いていた)⑨寝そべり腰掛け湯⑩源泉掛け流し 潮彩の湯(加水しているのか ぬるめ・低い位置にある)⑪源泉掛け流し 潮彩の湯(高い位置にある・加水や加温をしていない、熱め)⑫寝湯⑬壺湯(替わり湯にもなるらしい)特徴は立ち電気風呂と寝そべり腰掛け湯が珍しい。また加温や加水をしていない源泉掛け流し風呂の風呂(潮彩の湯)が楽しめる。自動演奏のピアノあり。※あまりにも顔が分かる画像の場合は編集により目元を隠す様にマークアップしています。ご了承ください。
疲れた身体を癒してくれます。炭酸泉は個別になっており、他にも寝湯、甕風呂、泡風呂、露天風呂と色んなお風呂が楽しめます。サウナを静かに入りたい方のために高温サウナの他に瞑想サウナ(セルフロウリュウ付き)、整いスペースもたくさんあります。休憩スペースは広々としてゆったり昼寝も出来ます。なんといってもソフトクリームが最高に美味しい!入浴料は割高ですが、その分長居してたくさんお風呂に入れば十分元は取れます。
とてもキレイで広い水春でした、JR芦屋駅南口からの送迎バスで片道15分ほどの海沿いにありました。他の水春とは一味違う、建物も雰囲気も違いました。館内着があり、3種類から選べたのがビックリ!リクライニングコーナーがアホほど広かったです。お風呂も広くてキレイでした。フェイスタオル、バスタオル、歯ブラシ使いたい放題はありがたかった。岩盤浴は、温度低い部屋が欲しかったです、個人的にはですがw暑くて20分入られへん!w岩盤ローリューが無かったが、岩盤ヨガがあったのは良かったです。水春の中では、客層は良いな、と思いました。気のせいかな❓️
岩盤浴と日帰り入浴を利用。清潔感があり広々とした館内。平日の夜という事もあり、岩盤浴はかなり空いており快適に利用できた。複数の岩盤を使用しており、それぞれの効能の記載が。とても分かりやすく好感が持てた。ただ、岩盤浴内のBGMが大きすぎてリラックス出来なかった、、、また、SPAに関しても清潔感があり、タオルが使い放題なのも嬉しいポイント。サウナに力を入れているみたいで、定期的なオートロウリュウや、広い水風呂が良かった。個人的には温度の高い温泉と低めの温泉に分けてくれている点が嬉しかった。お得なサービスを受けられるアプリがあるので、気に入った方はインストールがお勧め。インストールしてから訪問するのも一つかな。また機会があれば利用したい。
他のスーパー銭湯と比較すると少し割高に感じました。本を読めるリラックススペースは利用者が多いようでした。本の種類もある程度充実してそうでした。今回は利用しなかったので、時間に余裕があり本を読みたいという方には良いのかもしれません。女性スタッフの方の話し方や説明の仕方などは改善の余地があるように感じました。不快に感じる方が多いのも理解できます。
お値段は少ししますが、バスタオル、フェイスタオルもセットになっており、高級感もありゆったり過ごせるのでお値段以上の価値があると思います。
滋賀大阪京都兵庫にある水春は全て制覇。その中でここが一番好き。家から高速で1時間ほどかかるがもう4回目♨️アメニティも全て揃っており手ぶら良き。女性風呂のアメニティは全てメーカー品。シャワーヘッドは全てではないがミラブルがある。今回はバラ風呂で、シルキーバスほぼ一面にバラや綺麗な本物の花が浮いており、天国かと思いました。本当に最高です。
暑い中のハイキングで汗ビッシリかいて、初めて行きました!値段はお高めですが、お風呂の種類も多いし、サウナも広くてロウリュウもあり、最高でしたー!もう少し安ければ尚良し!あと、カギが多くて面倒くさいです。
| 名前 |
潮芦屋温泉 SPA水春 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0797-32-1126 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~22:00 |
| HP |
https://suisyun.jp/ashiya/?utm_source=gbp&utm_medium=gbp&utm_campaign=from230512 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いろんな温度があるのがいいのと、あと炭酸泉があるのも嬉しいです。人気だから混んでることが多いのが難点ですが、清潔で、お値段もお手頃で気に入ってます。漫画もいっぱいあります。