露天風呂とアロマで贅沢体験。
潮芦屋温泉 SPA水春の特徴
高級感あふれる館内は、アロマの良い匂いが漂う贅沢な空間です。
露天風呂では、かけ流し源泉や炭酸泉を楽しみながらリラックスできます。
アニメやマンガも揃っていて、くつろげる雰囲気が魅力の滞在型スパです。
お値段は少ししますが、バスタオル、フェイスタオルもセットになっており、高級感もありゆったり過ごせるのでお値段以上の価値があると思います。
滋賀大阪京都兵庫にある水春は全て制覇。その中でここが一番好き。家から高速で1時間ほどかかるがもう4回目♨️アメニティも全て揃っており手ぶら良き。女性風呂のアメニティは全てメーカー品。シャワーヘッドは全てではないがミラブルがある。今回はバラ風呂で、シルキーバスほぼ一面にバラや綺麗な本物の花が浮いており、天国かと思いました。本当に最高です。
暑い中のハイキングで汗ビッシリかいて、初めて行きました!値段はお高めですが、お風呂の種類も多いし、サウナも広くてロウリュウもあり、最高でしたー!もう少し安ければ尚良し!あと、カギが多くて面倒くさいです。
昨日の晩に友達と3人で行きました!初めて行ったんですが館内はとても綺麗で設備も今まで行ってきた色んな温泉の中で1番でした!特にリクライニングの所は風呂上がりにくつろげて美味しいかき氷も食べれてすごく良かったです。行ったこと無かったので入る時に値段が少し高いな〜と感じていましたが出る頃にはその値段に納得どころかこれだけサービスあってこの値段ならいいなと思えるすごくいい施設でした。温泉では受験勉強の疲れをしっかり取れました😁おかげでまた今日から勉強頑張れそうです。また時間があればいきたいです。でも自転車は寒すぎたので今度から電車とバスで行くことにします。まとめると、I think so めっちゃ良かった.☆
ドライブ帰りによく行く水春!近畿地方にある水春はすべて行きましたが、芦屋の水春は施設の広さに余裕があり、ゆったりとできるのでお勧めです!神戸も近くなので、休日の〆はここで決まり!
露天の天然温泉が最高。マリーナビューや海を挟んで隣が芦屋ベイコート倶楽部なのも気分が上がる😃⤴️⤴️
まぁまぁ高級感あるけど、高すぎ!!なんでもかんでも、全部高い!!岩盤浴はコロナで定員決められて待ってばっかり💧しかも、種類少ない。もー行かないな、これは無いわ(笑)
リクライナー、リモコン効かなくて電源はいりませんでした。電池切れ?違う場所に移ったら今度は音が出ず。読書ライトも壊れていました。点検した方がいいかも。それと、バスタオルはたくさんありましたが、タオルの棚が空でした。レストランはボリュームがあって美味しかったです。メニューが写真で見やすいです。席まで持ってきてくれるかき氷のイチゴ絶品でした。
自称温泉評論家入浴+岩盤浴で2500円くらい8/14の午後4時くらいから利用。通常のスーパー銭湯より1000円程高い。日頃から人混みが嫌いな私。何故混んでる日に行ったかと言うと客質が良いと判断したからだ。到着して駐車場一周。神戸ナンバーが多い。現在館内で飲酒出来ないので、前のスーパーでハイボールを買いに行った。スーパーでまず自分が改めて南芦屋にいる事を実感する。やはりスーパーでも客質が良い。静かでビックリ。子供を見ても走ったりうるさく無くちゃんと親が管理している。そして静かだった。イラッとしない久々のスーパーだった。コレは風呂も期待できる。入館→靴をロッカー→受付→入浴30分→着替えて別フロア岩盤浴60分→入浴30分風呂好きにはたまらない設計だ。風呂が沢山ありあきない。のぼせてしまう。大変混雑していたが客質の良さでカバーされてしまう。そりゃマナーの無い客もいる。が平均的に客質が良いのでカバーされてしまう。喫煙所は2名まで。基本守られている。そりゃあ風呂でマナー無くうるさい客は守らなく入って来たけど、、、、是非また利用したい。何故なら気分を害されないからだ。基本何も言う事はないが言うとしたら1サウナ出入り口に掛かり湯器具を置けば良いと思う。2アルバイト達の人員教育が足らないと思う。きっと責任者が接客業した事が無く、若者を育成、人員教育した事も無いのだろう。きっとクールで感情表現が無くサービス精神の無いマニュアル的な人物と推測する。マクドナルドぐらいな接客する若者は1人もいない。笑顔なく、心のこもったありがとうが無い。いづれコレが発展しクレームに繋がる可能性があると思う。客を見たら、いつも来てくれてありがとうっと思いなさいって指導するだけで全然接客が変わって来ると思う。
名前 |
潮芦屋温泉 SPA水春 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-32-1126 |
住所 |
|
HP |
https://suisyun.jp/ashiya/?utm_source=gbp&utm_medium=gbp&utm_campaign=from230512 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

他のスーパー銭湯と比較すると少し割高に感じました。本を読めるリラックススペースは利用者が多いようでした。本の種類もある程度充実してそうでした。今回は利用しなかったので、時間に余裕があり本を読みたいという方には良いのかもしれません。女性スタッフの方の話し方や説明の仕方などは改善の余地があるように感じました。不快に感じる方が多いのも理解できます。