武庫川一文字で釣りを満喫!
西野渡船の特徴
武庫川一文字への渡船で、釣り場が快適に楽しめる環境です。
最大定員が少ないため、釣りのお仲間との距離が近しく情報交換がスムースです。
4年ぶりに訪れた際も、親切丁寧なスタッフが安心感を与えてくれました。
武庫川一文字、7番、8番、9番。水深の関係か何か青物は難しく。内向きでチヌやアジ、カサゴは釣れます❗
毎年行きたいですがなかなか行けず、2〜3年に1回行きます。とても感じが良い船頭さん❕釣れた魚も捌いてくれて大変助かります。
つり場に対しての人数の管理が出来ていて混雑の中で釣りをしなくて良い。
久しぶりに釣りに行っきましたぁ‼️ばらしもあったけどいい釣りができましたぁ‼️
沖波止から乗船時に激しく転倒、「大丈夫ですか?」もなく、迷惑そうでした。また転倒が起こらないよう原因を説明するも、自己責任と言うのみ。これからはもう一つの渡船にします。
⭐4年ぶりに行きましたが親切丁寧でとても良かったです😁。初心者の方も色々とご相談されると適切なアドバイスを頂けると思います♪😃✌️
武庫川一文字ではハシゴの間隔で釣り人が立つわけなんですが、ここでは到着直前に満員だからハシゴの間に入れと言われます。当然、秋はルアーマンだらけであちこちでお祭り発生して釣りにならない状況。ハシゴの数が70ちょっとで、渡したのが110人とか言ってたかな?ありえないでしょう。すぐ帰りましたが、当然返金もせず。
電話しても 繋がらん↓
武庫川一文字への渡船屋さん。駐車場無料。
名前 |
西野渡船 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-41-7587 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

7.8.9番と管理範囲が手頃のため、最大定員は少ないとしても、逆に、一人一人との関係性は高くなり、情報交換が、スムース。時おり、マナー違反、海のルール知らずなお客さんが、出現しますが、臆すことなく注意してくれるので、周囲は、気持ちよく利用できます。たくさんのお客さんがなだれ込んでくるとキャパオーバーで、満員御礼になってしまいますが、適度な距離感を保って楽しめるので致し方なしです。