横浜駅近くの百名店、旬フルーツの誘惑。
伊太利亜のじぇらぁとやの特徴
横浜駅西口近くの隠れ家的なジェラート店です。
人気のイタリアンバニラは懐かしい味わいが魅力です。
百名店にも選出された、評価の高いジェラートの専門店です。
百名店に選ばれている有名店ということで、期待して立ち寄りました。今回は チョコアイス を注文。濃厚さはありつつも、思ったよりも味わいはシンプルで、正直「百名店に選ばれるほどかな?」というのが率直な感想でした。もちろん丁寧に作られているのは感じますし、種類も豊富なので選ぶ楽しさはあります。好みのフレーバーを見つけられれば、もっと満足度が高くなるお店かもしれません。
横浜駅近くの地下にある人気のジェラート専門店。フレッシュで濃厚なジェラートがいただけます。今回は「イタリアンミルク」と「マンゴー」を注文。イタリアンミルクはバニラビーンズ入りで濃厚かつ本格的な味わい。マンゴーは果実そのものを食べているような自然な甘さが魅力です。価格もリーズナブルで、夜でも多くのお客さんで賑わっていました。食後のデザートにもぴったりのお店です。✩.。── 店舗情報 ── 。.✩🍨 伊太利亜じぇらぁとや🚶 横浜駅より徒歩5分⏰ 10:30~22:00
横浜駅西口ヨドバシカメラ横という絶好の立地にありながら、今まで見落としていた『伊太利亜のじぇらぁとや』を発見しました。こんな身近にこれほど本格的なジェラート店があったとは驚きです。注文の流れ入口の端末でカップ・コーンを選択し決済を済ませてから、ショーケースでフレーバーを選ぶシステムです。20時過ぎの訪問で数種類が売り切れでしたが、人気の証拠でしょう。マンゴージェラートのクオリティに脱帽シングルコーン450円でマンゴーをオーダー。一口目から衝撃的な濃厚さで、まさに「マンゴーそのもの」を食べているかのような味わい。特筆すべきは大ぶりなマンゴー果肉がこれでもかと入っていること。安価なジェラートにありがちな人工的な甘さは皆無で、フレッシュな果実の旨味が口の中で弾けます。清潔で居心地の良い空間コンパクトながら清潔感溢れる店内。イートインスペースも完備されており、慌ただしい横浜駅周辺で一息つくのにも最適です。今回はテイクアウトでしたが、次は店内でゆっくり味わいたいと思います。驚異的なコストパフォーマンス450円でこの品質は正直破格です。使用している素材の良さ、手間をかけた製法を考えれば、むしろ良心的すぎる価格設定。リピート必至の価格帯で、気軽に通えるのも魅力的です。横浜駅利用時の新たな定番スポットになりそうです。他のフレーバーも制覇したくなる、期待を大きく上回る一店でした。
横浜駅西口のヨドバシカメラ地下入口近くにある、少し隠れ家的なジェラート店。ラムレーズンは細かいレーズンで風味が広がり、イタリアンバニラは香りと甘さのバランスが良くて美味しい。とろけるような柔らかい食感がクセになるジェラートで、買い物帰りの立ち寄りにもおすすめです。
はろー!しんしんです♪JR横浜駅から直結しているジョイナスにあるお店に行って来ました!その名は『伊太利亜のじぇらぁとや』店内で食べれるスペースもありましたが、今回は食べ歩きしました!▪︎ピッコロカップ ¥400-(税込)※2種類選べることが可能です!・イタリアン バニラ・いちごミルクイタリアンバニラ美味い!!!いちごミルクも濃厚で良き♪熱い時期にぴったりのジェラートは最高でした!出逢いに感謝♪
散歩の途中、どこか懐かしい佇まいに惹かれてふらっと立ち寄ってみた。ワッフルコーンで季節限定フレーバーをひと口。人工的な甘さがなく、素材そのものの味がすっと広がる感じがたまらない。カリッと香ばしいコーンと相性抜群で、近くのベンチでのんびり味わうだけでちょっとした特別感が生まれる。また季節ごとに違う味を試しに来たくなるなと思った。
浅草にもあるこちらの人気店。ヨドバシカメラの入口脇にあるので知らないとスルーしてしまいそうな場所タッチパネルでメニュー選択し会計、ショーケースからフレーバーを選ぶという流れです◆ピッコロSサイズ 400円2種類選べるとの事だったので紅茶とクッキー&クリームにしました。浅草とはまたフレーバーが違うのかな?こっちの方がフレーバー多い印象でしたジェラートはどちらも濃厚で美味しい◎この日も暑かったので火照った身体に染みますね~~奥にはイートインスペースもあるのでお買い物休憩にジェラートも良いですね。また近くに来たら立ち寄ります!
伊太利亜のじぇらぁとや@横浜横浜駅直結、百名店にも選出の人気ジェラートやさん--information---------------------------------------住所:神奈川県横浜市西区南幸1-4 ジョイナス最寄:横浜駅徒歩5分予算:400円~営業時間:10時30分~22時定休日:ジョイナス横浜に準ずる評価:食べログ3.63、百名店(投稿時)--menu---------------------------------------------・カップ シングルサイズ:440円イタリアンバニラ、ショコラカフェ-----------------------------------------------------横浜駅西口すぐのジョイナスB1階のヨドバシカメラとトイレの近くに店舗があります。中は狭く、テーブル席、椅子もいくつかありますがお客さんも途切れることなくいるため座れたらラッキーくらいに思っていた方がよいです。ジェラート発祥のイタリアを店名とするこちらの店舗は1988年オープンの老舗で百名店にも選出の人気ジェラートやさん。店内すぐの券売機で購入しフレーバーを決めて、券を渡す際に伝えます。カップがピッコロサイズ:400円(2フレーバー可能)シングルサイズ:440円(2フレーバー可能)コーンがシングルコーン:450円(1フレーバーのみ)ダブルコーン:530円(2フレーバー可能)です。券売機は、現金の他、交通系IC・カード・QRなど各種支払方法が使えます。ショーケースをみると24種類もフレーバーがあります。今回は、シングルサイズのカップでイタリアンバニラとショコラカフェを選択しました。イタリアンバニラは甘過ぎず濃厚なバニラでショコラカフェも甘過ぎずほどよい苦味がありどちらも口どけなめらかで、着色料、保存料不使用で天然素材のみ使用してる自然な甘さが際立ち美味しかったです。この価格で2フレーバー楽しめるのはお得だなと思います。欲を言うと(気づかなかっただけかもしれませんが)人気メニューやお店おすすめのフレーバーの組合せなどがあると沢山あるので選択しやすいかなと思いました。美味しかったです。ご馳走さまでした!
| 名前 |
伊太利亜のじぇらぁとや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-316-3353 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
横浜駅西口のジョイナス地下一階ヨドバシカメラへ続く通路の、トイレの近くにあるジェラート屋さんです日曜日の10時半頃に訪問すると空いていました午後は行列が出来ていることが多いそうです午前中が狙い目だと思います▷Mサイズ ¥440フレーバーは1種でも2種盛りでも同一料金です旬の柿と、色合いのキレイなフランボワーズ(木いちご)にしました柿は、柿の風味がしっかりと感じられてとても美味しいフランボワーズはさっばり甘酸っぱくてどちらかと言うと普通でした。