サクラ咲く歴史ある公園で休息。
公光公園の特徴
ブランコがある公園で、近隣では貴重な存在です。
清掃が行き届いており、小綺麗な印象を与えます。
暑い時期には日陰が意外と多く、涼しめの穴場スポットです。
静かな街の中の小さい公園サクラが咲いてる頃は綺麗。
子供の頃、近所に住んでてよく遊んだ公園。今では遊具もなくなり現代の公園に。赤靑黄色に塗られた土管、4人乗りブランコ、円形の回るやつ。他なんかあったかな?今ではボール遊びも禁止、子供が声を出せば苦情。公園って何?個人的にノスタルジーな気分になる公園。
近辺でブランコあるのはここです。ちょっと離れて宮塚公園にあります。ボール遊びは注意ください/
トイレはないけど いつも清掃されてて小綺麗な公園日陰が意外と多い。
以外に、穴場スポットです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
想い出の歴史ある公園。特に何もない公園ですが、この公園のすぐ横に有名人がいっぱい住んでました。石野まことかも。
そんなに広くない公園ですが、個人的には好きです。いつ行っても、空いてるので、ゆっくり子供を遊ばせる分にはいいと思います。ただ、四方が民家と近く、周りが静かなので、大声出して遊ばれると気を遣います。
お昼はいつもここで休みます。
今の時期は暑いです。木陰のベンチに座っていても、風がないと10分といられません。
| 名前 |
公光公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
芦屋川業平橋東詰め南進む初めての道右折階段降りるとある公園。