映えを意識した焼き牡蠣、宮島で味わう!
宮島横丁の特徴
タッチパネルでの注文スタイルが新鮮で便利です。
宮島の商店街で映える焼き牡蠣を味わえるお店です。
チーズカキフライや焼きガキが楽しめる、魅力的なお好み焼き店です。
チーズカキフライと、いくらのせ焼きガキをいただきました!どちらも出来立てでとても美味しかったです!!
牡蠣もすごく美味しく、食べやすいです!食べる所はお店通路の椅子になってます。サワーが500円でおかわり代が100円になっているので凄く新設で助かります- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
とても雰囲気が良いお店です。牡蠣もぷりぷりで美味しいですが、お団子も美味しかったです。
『映えを意識した感の焼き牡蠣』宮島の商店街で美味しそうな焼き牡蠣の看板を見つけて立ち寄りました。焼き牡蠣3種らしきメニューは、ウニ•イクラ•ハムの具材を焼き牡蠣の上に盛り付けた商品です。女性に喜ばれそうな焼き牡蠣でした。店内にイスがあるので座って食事はできます。
タッチパネルで注文、番号レシート呼ばれてとる、フードコートみたいな方式。とても注文がしやすいです。キャッシュレスにも対応してるので便利。椅子があるので、そこに座れればラッキー。テイクアウト前提っぽいので、サイズが小さいけど(お好み焼き)むしろ、色々食べ歩くならそれが良いかもです。値段も安いし。お好み焼きは外側パリッとしてて、食べやすい。牡蠣は色々ありますが、フライの方が良かったかな。生牡蠣はトッピングで色々あったけど正直要らんかったので、ノーマルの安いやつでいいと思います。ウニとかイクラは要らないというか、牡蠣を楽しむなら不要かもしれません。まぁ、手軽なのは良いです。
名前 |
宮島横丁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-30-7150 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

歩きお好み焼き¥600だったかな?パリパリで美味しい!関西のお好み焼きとはちがって麺が入っていて、関西住みの私びっくりでした🤣大きすぎず小さすぎずなのでちょうどよかったです!