昭和の雰囲気漂う静かな公園。
上鳴尾公園の特徴
小さいながらも桜やいちょうが美しい公園です。
昭和の雰囲気が漂い、のんびり過ごせる場所です。
カラフルなマメが宙に浮いている不思議な体験ができます。
小さい公園です桜やいちょうがキレイです。
雨でよくわからなかったです。広くて良さそうです。
ベンチがたくさんあるのが嬉しいが、手入れが行き届いていないのか全体的に暗い印象の公園。
カラフルなマメが宙に浮いている様な?遊具やブランコ、すべり台、球形ジャングルジムもあります。ベンチもたくさんあり、手洗い場もあります。秋は銀杏がきれいです。
仕事でよりました。
大変にしずかな神社です。
小さい子が遊ぶには十分です。
弥生はこの公園で産まれた時から今でもお世話になっておりますにゃ。今までありがとう😆💕✨これからもよろしく頼みますにゃ?
昭和の雰囲気が残る公園です。
名前 |
上鳴尾公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

最近は何処でもそうですが、遊具が少ないと思います。ボーとするには、良いと思います。