水遊び場とローラー滑り台で家族の笑顔。
元浜緑地の特徴
大阪市内から車で約50分、アクセス良好な公園です。
新しい遊具が登場し、子どもたちが楽しめる遊びの場です。
元浜緑地には色とりどりの紫陽花が魅力的なスポットとしてあります。
家族で初めて伺いました。水の高さは当時3歳の娘で膝下ほどでしたので、安心して遊ばせることができると思います。少し底にぬるつきを感じることがあり、気になる方は気になるかもしれません。ちょうど伺った日が、その時のわんぱく池開園最終日だったようで、行けて良かったです。いろいろな仕掛けが施されており、小さなお子さんにはちょうど良い水遊び場でおすすめです。まだ水が苦手だった娘も、ここでは大はしゃぎで遊んでいました。また次の夏も、機会があれば遊びに行きたいと思います。他にも公園内にはたくさんの遊具もありますので、わんぱく池以外の目的で訪れるのも良いかもしれません。
工場が多い場所に、癒しのスポットを見つけました。ベンチも何箇所もあり、週末は賑わうところだろうと思いました。長い滑り台などの遊具も揃っていて、芝生公園も広くて、いいお天気で、暖かくなれば、ゆっくりとできるところだと思います。大きな木があったりと、ゆったり、ほっこりと過ごしてみたいと思いました。
大阪市内から車で50分、駐車場はわかりやすい場所にありました。他の方も書かれているように子供の喜びそうな遊具がたくさんあり、夏場は水遊びのエリア(わんぱく池)がとても賑わっていました。私は愛犬の散歩目的でしたが、全体にとても綺麗にされていて、緑に囲まれた気持ちのいい時間を過ごせました。夏以外の季節には色んなお花が楽しめそうでこれからに期待です。落ち着いた雰囲気ですっかりお気に入りスポットになりました。駐車代もお安かったです。
43号線の南側、臨港線の北側にある大きな公園です。オートバックス、コーナンから歩いて10分ぐらいです。園内も有料駐車場あります。遊具が沢山あり 長い滑り台、アスレチック、池もあります。木が沢山あるので木陰あります。紫陽花はパラパラ咲いている感じでまだ早かったです。夏になると水遊びが出来ます。避妊手術済みのマーク、耳が逆三角形カットされた野良猫がひなたぼっこしてました。カルガモ二羽も丁度池に飛んで来てました。2022.09.12日中は34℃ぐらいありましたが、木陰もあり、散歩できました。遊具も沢山あり、子供連れには最高な場所です。周りは工場、倉庫が沢山ありますが、トイレも何ヶ所かあり ひと休みできます。
ここは小さい子ども達には最適です。保護者は水着不要です。無料やし、駐車場2時間400円だけで遊ばせることができます。
1歳半の子どもを連れていく水遊び場として最高でした。これが無料でいいのかと思います。滑り台もあって、この公園の近所にいる人が羨ましいです。
ローラーコースターはお尻が痛くなりにくいタイプで、長さもあり、スピードもよく出ます。この公園の滑り台はどれもよく滑りますね。木製のアスレチックは地形を活かしていて長さもあり、面白いです。しかし、この公園で一番ハードなのは南東入口近くにある木製の小さなグラグラ橋?です。あと、最寄りのバス停は1時間に1本程度と少ないので要注意です。
大型遊具がとても楽しい!子供が身体を動かすには最適!駐車場は平日3時間で400円ぐらいでした^_^テーブルもたくさんありピクニックも楽しめました♪
緊急自体宣言中、駐車場が閉鎖されなかなか遊びに行けなかったのですが、久しぶりに行ったら遊具が新しく、トイレも綺麗で大変気持ちよく利用できる公園になっていました。滑り台は、小さい子から、ある程度大きな子まで楽しめるサイズのものがいろいろあり、長いローラー滑り台もあります。道路を挟んで、西側の公園では夏に楽しめる水遊び場があり、今年はコロナ禍でほとんど閉鎖されていましたので、来年の夏は是非子どもを遊ばせられたいいいなと思います。
| 名前 |
元浜緑地 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6489-6531 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 6:00~18:00 |
| HP |
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/map/1000380/1000422/1000862.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日曜日の昼前に到着。コインパーキングは満車でしたが回転は良く、すぐに入庫できました。夏はジャブジャブ池が人気あるとのことですが、遊具もたくさんあり十分に楽しめもす。特にローラー滑り台は高さもあり、長いです。行く価値はあります。