ライオン通りで味わうコク旨塩チャーシュー麺。
麺や神龍の特徴
ライオン通りにある、夜遅くまで営業するラーメン屋です。
コク旨塩チャーシュー麺と味玉の相性が抜群です。
餃子と豚チャーシュー飯も楽しめる多彩なメニューです。
醤油ラーメンと餃子と豚チャーシュー飯をいただきました!どれもとても美味しく、餃子は小籠包みたいな感じですが本当に美味しいです。あと、お店とは全く関係ないし時間帯にもよると思うのですが、近くに客引きしてる人がいたのでご注意を。
口コミを見て初来店しました!店主におすすめを聞いたところ、醤油ラーメンとのことだったので、連れは醤油ラーメン、私は醤油ラーメン辛味噌と餃子を注文しました。スープは旨みが強く、鳥出汁の効いたスープ。麺はコシが強くスープとよく絡み、とても美味しかったです!最後の方で辛味噌を少し溶いていただくスープもこれまた美味。餃子は小籠包に似た感じで、噛むと溢れ出てくる肉汁。これらもとても美味しいです。店主も気さくな方で色々とお話ししながら食事を楽しむことができました👍是非また来店したいと思います☺️
香川県高松市飲み屋街のライオン通りにあるラーメン屋さん🍜夜遅くまでやっているため飲みに〆に利用できます。ここのラーメンがほんまに美味い!!そして大将がめちゃくちゃ面白い🤣こく旨醤油ラーメン¥890-とつけ麺¥890-を食べました。具材が多くボリュームもあり尚且つ美味しい。麺がツルツルの喉越しがよく好きな麺。スープも名古屋コーチンから出汁をとっているこだわりのスープとのとこと。つけ麺は海苔が大量に入っておりこれがまた合う!どちらも文句無しの美味しいラーメン🍜大将は複数店舗の飲食店を営業しているためいないこともありますが、1度お話してみてください、好きになります🍀*゜笑大将がこだわり抜いた渾身のラーメンを皆さんもご賞味あれ💁♀️
ライオン通りの「麺や神龍」で「コク旨塩チャーシュー麺」に味玉をのせ、焼き餃子と一緒に食べてきました。前の人も書いてますが、チャーシューは鶏と豚の二種類。トッピングで頼んだ味玉は、ちょっと辛過ぎ。個人的には鶏チャーシューがさっぱりしてて好きかも。でも「特別に美味しい」とまでは言えない。生ビールは置いてなくて、サッポロの瓶ビールのみ。焼き餃子は小包籠みたいな感じで、一口食べると中から熱いスープが飛び出します。中国系のお客様が多い様に思いました。最近のライオン通りのラーメン屋さん そういうお店が増えてきてます。
名前 |
麺や神龍 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒760-0045 香川県高松市古馬場町8−19 吉川ビル 1階 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

色々種類があり初めてなので迷いました。味は評価通りでそれなりに美味しかった。