朝焼けデッキで心洗う船旅。
さんふらわあターミナル(大阪) 第2ターミナル (鹿児島 志布志 行き)の特徴
朝焼けを楽しめるデッキから、南港の美しい景色を堪能できます。
新造船の快適な船内では、料理やお風呂が充実していてリラックスできます。
大阪南港フェリーターミナルから鹿児島や別府方面へスムーズにアクセス可能です。
株式会社商船三井さんふらわあ、大阪南港〜志布志航路のフェリーターミナル。「さんふらわあさつま」「さんふらわあきりしま」の乗船・下船はここからになります。ターミナルに飲料自販機はあるものの、売店や飲食設備はないので、乗船時はATCで済ましておきましょう。第1ターミナル〜第2ターミナル間のシャトルバスは運行していますが一本のみ、最寄駅の大阪メトロ南港ポートタウン線「トレードセンター前駅」からだと徒歩約15分かかり、第1ターミナルと第2ターミナルの間は屋根のない所を歩くことになるので、少し時間に余裕を持って行きましょう。
九州バイクツーリングで利用しました。5月連休最初の日曜日とあって、出発2時間半前でも、多くの車、バイクが乗船待ち。ターミナル施設は非常にシンプル。持ち込み食料を購入したかったのですが、売店もなく、ATCへ。(持ち込みの方は途中で買って来られることをおすすめします。)船旅は40年ぶり!(それも、2等の雑魚寝でした。)今回はボックス式の個室、渋滞に休むことができて、快適そのもの。大浴場は海を見ながらゆっくり浸ることができます。食事はいたって良心的ななお値段。大阪〜志布志17時間も退屈せずにちょうど良い時間です。空旅より遥かにリラックスできますね。船旅も良いものです。
初めての船旅でした。違う航路、違うフェリー会社にも乗ってみたいと思えるくらい船旅の魅力に気付かされました。自家用車も積んでいるので、額面だけ見ると高く感じますが、大変満足のいくものでした。船内もきれい、食事も美味しい。現地に着けば車で自由に行動できる。なんと素晴らしいのでしょうか。往路復路ともに艏に近いスペーリアでした。振動は少し感じる程度、騒音はほとんどなし、揺れは天候にもよると思いますが横揺れが結構強めでした。また九州もしくは四国の風店巡り企画しようと思います。
18時前に出港するのに15時に着きました。繁忙期は90分前と記載されていましたが、ずいぶんと早かったので申し訳なく思ったものの、スタッフさんに「大丈夫、もう結構おるよ」と言われ驚きました。搭乗手続きも車内で行えるので、楽ちんでした。ただ、いつ船内に入るのか判断できなくて、トイレに行くのを躊躇しましたが、結構近い場所に有りましたよ。フェリー内も寝る場所も快適で、居心地が良かったです。ルームキーがQRコード読み取りなので、携帯をかざすより、ショップ横の受付で発券機で紙のQRコードを発券した方が便利です。レストランは、長蛇の列が出来ますが、回転がはやいので長くは待たなくて大丈夫でした。バイキングなので、ついつい盛りすぎてしまうので食べ過ぎ注意です💦
さんふらわあに乗ったらちょっと早起きして朝焼けのデッキに立ってみて下さい😊南港がキレイだったよ。朝風呂もあるでよ♨️
第二(ATCから離れている方)を利用しました。志布志行きのターミナルです。トイレは綺麗です。飲食店や売店はなく、飲料の自販機のみなので、買い物はATCまで戻る必要があります。
設備、サービス共に良いです。頑張って運航してありがとうございます。今バイキングが1500円なので助かります。ビールも町で買うのと変わらない値段なのでついつい飲み過ぎます。今回はデラックスルームで海の見える部屋だったので船内をウロウロしなくてすみ快適な船旅が出来ました。
フェリーターミナルで行きなりバイクのセルモーターが回らなくなった。バッテリーが死にかけてる。乗船前にフェリー会社に相談したら、バッテリー充電させてくれた。乗船時は忙しいのに丁寧な対応で臨機応変な対応に感謝。
トレードセンター前駅からさんふらぁ第2ターミナル行きのバス停まで歩いて約10~15分。バスは一時間に3本。
| 名前 |
さんふらわあターミナル(大阪) 第2ターミナル (鹿児島 志布志 行き) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6612-1315 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 9:00~17:55 |
| HP |
https://www.ferry-sunflower.co.jp/route/osaka-shibushi/time/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北3丁目1−15 |
周辺のオススメ
2回目のさんふらわあさんの利用でした!前回は北海道行きに乗ったのですが、九州行きも素晴らしいものでした!近くに別のフェリーターミナルが多く間違えやすいので気をつけてください!船内は、すごく豪華で綺麗なものでした!次は深夜便で利用したいと思います!