武庫川沿い、楽しい法要体験!
日蓮宗 妙昌寺の特徴
武庫川沿いにある日蓮宗の寺院で、風情があります。
柔軟な副住職が優しく対応してくれます。
四十九日の法要を心を込めて執り行っていただけます。
武庫川沿いにある日蓮宗のお寺です。住職さんも奥さんも丁寧で親切です😁
住職さんが柔軟な方でお話していて楽しかったです。奥様も優しくて良い方です。伺う機会はあまり有りませんが、またお寺にお邪魔したいです。
いい住職です❗
名前 |
日蓮宗 妙昌寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6416-6973 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昨日、四十九日の法要を副住職さんに執り行って頂きました。すごく穏やかなお方のようで、あの副住職さんに導かれて父があの世に旅立って行けたと思うと、とても心が安らぎました。併設されている納骨堂も案内して頂けました。小ぢんまりですが、とても清潔で厳かな感じもします。ずっとこれから父を見守って頂けると思うと、大きな所にお願いするより大切にして頂けそうにも思いました。武庫川のすぐそばにあり、のどかな立地もとても良かったです😄昨日は本当にありがとうございました。