宮島近くの酒屋で広島の地酒。
酒と器 久保田の特徴
広島のお酒やジン、ウイスキーを豊富に取り揃えている酒屋です。
宮島の喧騒を逃れた町屋通りに位置しているので落ち着けます。
オリジナル梅酒やおちょこが購入できるのが魅力的です。
広島のお酒を中心に日本酒だけでなくジンやウイスキーも取り扱ってました。しかも、お店オリジナルの日本酒もあり、一口100円で試飲もできました。いくつか気に入ったお酒があったので購入しました。
宮島の喧騒を逃れ、町屋通りで見つけた酒屋さん。喉が渇いていたので、クラフトビールを一杯450円でいただきました。観光地価格ではない適正なお値段が嬉しい。日本酒もテイクアウトで50円プラスすれば熱燗にもなるそうで、冬ならそちらも良さそう。店内には広島のお酒、お菓子などや器もあって眺めるのも楽しいです。お土産を買いに行くのにもオススメ、お店の方は商品を見る間はそっとしていてくださり、質問すると気さくに答えてくださり感じが良いです。人混みに疲れたら足をのばすとよいです。
店員さんが親切でとってもいい酒屋さんでした広島の地酒買うならおすすめです☺
オリジナルの梅酒とおちょこを買いました。コロナ禍で休止していたという利き酒も再開しており、2杯ほどいただきました。😊お店の方も丁寧な対応で、また訪れたいなと思いました。
名前 |
酒と器 久保田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-44-2228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店主が定価で売ってます様ないい方してたけどたまたま広島駅で同じものが安くで売ってました。宮島価格かな…