40種類のアスレチックで大興奮!
六甲山アスレチックパークGREENIA(wonder yamamboエリア)の特徴
新しいアスレチックがオープンしたばかりで遊具が綺麗です。
六甲山の大自然を生かしたアスレチックコースが魅力的です。
大人も子供も楽しめる多彩な遊具が40種類揃っています。
新しいアスレチックスがオープンしたばかりなので遊具は綺麗でした。が、水上の所は以前あった魚釣りの池なのでみんな落ちたくないようで慎重にやっていました。時々落下する子供がいるくらいなので着替えを用意してきましたが、なくても遊べました。筋肉を使うエリアではウンテイ系の物が多く体重の大人は結構キツいと思います。大人も子供楽しめるといった意味ではとても良かったですが、コロナ禍の今を考えると、人との距離は非常に近くなるので少し心配ではありました。またすいてる時に遊びに行きたい所です。
大人も子どもも楽しめる。様々なアスレチックがあり一日中遊べます。何回でも楽しめます。筋肉痛になりました。また、標高が高いので夏場でも涼しく快適。思ったより気温が低くなることもあるので上着など必須。水上アスレチックは結構落ちます笑笑。
4年生以上の男児にはお勧めです。親子で楽しめます。
市街地との温度差-8℃(10月初旬)。小学生の子どもは大喜びで2周。大人は付き添いで遊具の脇を歩くだけでも良い運動になりました。受付でも販売してましたが、軍手を持参したのは正解。自販機の飲み物は100~150円と良心的でした。
長男が5才になったので初めて行きました。小学生三年娘は平均タイムより早く、もうひとりの娘は怖い怖いと言いながらもやりきりました。阪急系のカードがあると割引がありました。
小学生からが良いかな。須磨離宮公園よりも難易度高め。アスレチック好きにはかなり楽しいと思います。ちょっとした登山か!って位アップダウンあるかも。小さい子を連れてだと山道を抱っこして移動と言うイメージになるので大変かも。難しいと思ったら迂回路を通る事もできる。どちらにしても舗装されてない山道。ベビーカーは無理。
入場料は少し高いですが大人でも一応楽しめます平日の昼に行ったらとても空いてました。
子供(五歳)でも、少し協力してあげると結構楽しめる。家でテレビを観ているよりは健康的。
六甲山の大自然を利用したアスレチックコース。全40種目と充実しています。カンツリーハウスと隣接しており、相互の行き来も可能です。春、秋の週末は大混雑します。意外に真夏の週末は、プール需要が高くなる関係で、比較的空いています。森林環境下で、直射日光の影響を受けないので、比較的涼しい環境で楽しむことができます。コース内の三球勝負は難敵です。
名前 |
六甲山アスレチックパークGREENIA(wonder yamamboエリア) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-891-0366 |
住所 |
〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512−98 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

1日遊べる感じでした!!小4の男の子でも十分遊べるアスレチックでした♪売店、キッチンカーもありました♪水に濡れるかもしれないので、着替えや替えの靴など準備して行くと安心です(´˘`*)