相性抜群の葱わさびで味わう、至高のうな重。
鰻の成瀬 広島五日市店【広島/鰻/うなぎ】の特徴
鰻の成瀬で味わう、絶品のうな重特上の梅が人気です。
葱わさびとの相性が抜群のお吸い物が絶賛されています。
お店の斜向かいには、便利な3台分の駐車場があります。
駐車場はお店の斜向かいに3台分だったと思います。上の梅をいただきました。半尾なので鰻が少ないかなと思いましたが、ご飯の量が少ないので半尾で丁度良かったです。吸い物は永谷園やアマノフーズなどのインスタントの方がはるかに美味しいです。国内養殖の鰻を食べたい方は他の専門店をお勧めします。広島には4000円〜5000円で国産うなぎが食べられる専門店が何軒もあります。
最高級コスパ◎うな重特上の梅(日本養殖 二 ホンウナギ 半尾 @3,400)、上の梅(海外養殖 ニホンウナギ 半尾 @1,900)をシェアして頂きました。大きさ、焼き目等見た目には大差ありませんでしたが、やわらかさや厚み等の食感、油の乗り具合は、やはり特上に軍配が上がります。特上については、大変安いとは思えませんが. 大変美味しいうな重でした。うなぎが食べたくなったらリピートしたいと思える良いお店でした。「鰻を食べるって幸せ」お勧めです。
総評コスパの良い鰻屋チェーン店平日12時前に訪問しました。斜め向かいに駐車が3台程度出来ます。結構お客さんは入っており、7割程度埋まってます。年配の方、家族やパートナーと思われる方がメインです。平日ですがサラリーマンの姿はなく皆さん仕事合間では無い方ばかりの様に見えました。私は確か上の梅でしたか。輸入ニホンウナギの量少なめをオーダーしました。量とは鰻の話で、ご飯は別途量の調整ができる旨ご案内を頂けました。届きました鰻重の第一印象は吸い物がダメだなぁ。鰻はタレがサラッとしてて伸ばしていないのか真ん中に溜まっていますね。でも良いんですよ。コスパで訪問したチェーン店ですからね。量は梅で十分でした。味はスーパー以上、鰻屋未満の感覚です。個人的には、鰻はもう少し表面をカリッと焼き、吸い物は少しランクを上げてもらえると良いかと思います。ネギ、ワサビはナイスです。あと、ホールの女性スタッフはかなりデキる方で席案内、説明、オーダー受けでの良い感じの接客が有り安心して店に入れると思います。会計の後は見えない場所からにはなりますが調理側の男性含めてもっと挨拶があれば気持ちよく帰れるかと思いました。
日曜日のお昼11時30分位に3人で訪問。予約無しでしたが、時間が早かったので待たずに座れました。初注文は、上の松✕2、特上の梅✕1、自分は松の方を頼みました。一匹分の鰻が乗って見た目は良いのですが、味の方は中国産の臭みが少し弱い鰻? 特上の方の鰻を少し頂きましたが、こちらは臭みも無く美味しい。お店の店内、店外でも感じましたが、鰻の焼きの香りは一切して居ないので、電子レンジか、湯煎調理?まぁまぁ良いのは接客のみ。次は行かない。
名前 |
鰻の成瀬 広島五日市店【広島/鰻/うなぎ】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5488-0696 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鰻を食べたくて伺いました店内の雰囲気も良くて鰻もとても美味しかったです付け合わせの葱わさびも相性抜群でしたお吸い物も美味しいスタッフの方の対応も丁寧でとても感じが良かったですテイクアウトの方も多めでしたおすすめです。