阪急甲陽園で焼き菓子堪能。
ケーキハウス ツマガリ 甲陽園本店の特徴
阪急甲陽園駅から徒歩圏内に位置する人気の洋菓子店です。
焼き菓子は特に美味しく、個人の好みでは日本一と評価されています。
週末16時頃訪問この近辺は無料の駐車場も沢山あり誘導員もおられ、とても親切です2階のクッキーは比較的空いていて1階のケーキはそこそこ(この時間は3組ぐらい)並んでいる 前に行った時間11時頃は倍以上並んでいたケーキも美味しく私のオススメは、かぶとやまシュークリーム。
【2025年3月、テイクアウト】家族の関西土産でこちらのクッキーを。我が家の定番のお土産なのですが、ツマガリがあると食後も華やぐように思います。私はクッキーの美味しさを知ったのはここ10年くらいの話。関東で言えば都立大学「アディクト オ シュクル」、昔学芸大学にもあった鎌倉の「ロミユニ・コンフィチュール」、渋谷 桜が丘「The Bake」などはわざわざ食べる価値のあるクッキーかと思っています。関西でクッキーといえばツマガリであり、真価を理解できたのも同じくここ10年くらいです。聞いたところによると品質を保つために関西以外には出していないというこだわりがあり、関西の高級住宅地である「甲陽園」に本店があるお店です。この日はクッキーボックスを持ち帰りです。美味しいコーヒーと一緒に頂きました。久々に食べてみると、思わず唸るような美味しさ。サクッとした硬さ、風味、生地自体の旨さなどのバランスが高いレベルであり、関西に「ツマガリ」ありと言っても過言ではないかと思います。関東では買えないのでお土産にも喜ばれます。梅田「ツマガリ 大丸梅田店」や神戸「ツマガリ 大丸神戸店」などでも買えますからね。この日も嬉しいお土産でした。ごちそうさま。
ミッシェルバッハのあと、こちらへ向かいました。土曜の10:40頃訪問しましたが、駐車場は常に満車、お客さんもひっきりなしに入店してて、人気の高さが伺えます。生菓子は地下なので案内に従って入店し、シュー・ア・ラ・クレーム、アプリコットパイ、カールチャンツを注文しました。1,430円。会計後、整理券を渡されて一度退店し、包んでもらってから再度お呼び出しです。クッキー1枚サービスしてくれました。早速シュー・ア・ラ・クレームをいただきましたが、販売時にクリームを入れてくれることもあり、シュー生地はサクサクです。クリームは驚くほどさっぱりとした甘さで軽やか!2個くらいペロリできそう。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
阪急甲陽園駅から徒歩2分。スイーツ百名店2018、2019、2020、2022、2023に選出されています。店内は1階と2階に分かれており、1階では生ケーキやシュークリームなどが販売され、2階ではクッキーや焼き菓子、ギフト用ボックスなどが販売されています。1階と2階で並ぶ列は別になっていて、1階の列はかなりの人数が並んでいましたが、2階はすぐに入店できました。壁には様々な種類のクッキー、焼き菓子などが並び、自分で選んでから会計します。クッキー、ケーキは生地のしっとり感が絶妙で、それぞれの味わいが楽しめました。ご馳走様でした。
見た目はシンプルながらどれも間違いない美味しさ!特にカスタードが絶品なのでシュークリームは毎回必ず買います。注文を受けてから、クリームを入れてくれるのでサックサク。クッキーはバターたっぷりで贅沢な味がします。1枚当たりのお値段がするのも納得です。ここは接客がとても丁寧で感じが良いです。休日は並ぶ事が多いですが、お店前に夏は扇風機、冬はヒーターがあるので快適です。※無料駐車場がお店の横や少し歩いた所に何箇所かあります。混雑時は有料駐車場の前に(ツマガリの駐車場満車)と書いた警備員さんが立っていますが、意外と無料駐車場が空いてる事も多かったので、有料駐車場に停める前に確認する事をオススメします。
常に行列。警備員さんが数人いてます。美味しそうなケーキがたくさん。シュークリーム絶品でした。
係の人の案内があるので安心。行った時はあまり並んでなくてスムーズに入れてよかった!ケーキの種類が沢山あってたのしかった!有名なのはクッキーみたい。
姪の誕生日の手土産にツマガリさんに訪問しました。お盆休みではありましたが沢山の人が並んでいました。並んでいるケーキはよく見るメニューといったものはなく、大人向けのケーキという印象でした。ショートケーキは甘すぎず美味しかったですが、並んで買うほどではないと思ってしまいました。焼き菓子も購入させていただきました。フィナンシェは絶妙にしっとりとしているものの、後から鼻を通る香料のようなものに癖があり自身の口には合いませんでした。こういったひと味違う点がないと超一流にはなれないとは思うのですが、普通のケーキを食べたいというのが正直なところでした。とは言え、駐車場の警備員さん含むお店の方全員が丁寧に接客されていて素晴らしいお店には違いないです。
今は2階では食べれなくて、2階は焼き菓子を売ってて下で生ケーキという感じになってます。なのでカフェで食べれなかったのでケーキとシュークリームを購入して車で食べました。シフォンケーキが驚きのしっとりさ!シュークリームは甘さがかなり控えめ。わざわざ行く価値のあるケーキ屋さんです。
| 名前 |
ケーキハウス ツマガリ 甲陽園本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-221-071 |
| 営業時間 |
[金土日月木] 10:00~18:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
阪急甲陽園駅近の老舗ツマガリは、バターを贅沢に使ったクッキーが自慢。ほろほろとした食感と香ばしい香りに魅了される。種類豊富でナッツやフルーツ入りも充実。予約OKで駐車場完備。ギフトにも喜ばれる、味と包装の両方にこだわった名店。