さがみ野の焼きたて餃子、絶品!
まん天餃子 さがみ野店の特徴
期間限定のカレー餃子が絶品でおすすめです。
焼きたての美味しい餃子が楽しめます。
10年以上通っているファンも多いお店です。
10年以上前から、横浜店に足を運んていますが、さがみ野店を偶然発見。横浜店と同様の味で美味しかったです。以前から島唐辛子餃子が好きで、味噌ダレに自家製ラー油を加えていただくのが時分の好みです。妻は、水餃子としそ餃子、およびひじきご飯を頻繁に注文してます。横浜駅と違って混雑してないのが良いですね。店内も清潔で、店員さんもとても感じが良く、居心地が良かったです。
期間限定のカレー餃子とごはん(中)を頂きました。カレー餡の入った餃子は何も付けずにごはんと一緒に美味しく頂きました。熱いのが欠点かもしれませんが美味しかったです。
焼きたての美味しい餃子が食べられます。スープ付です。ご飯は、ひじきご飯をオーダー(ちょっと想像していたモノではありませんでしたが…)メインが、餃子ということで…もやしナムル・キムチは、別オーダーです。クチコミで、思うのですが、味に関係ないコメが多く、?と思います。
横浜店を贔屓にしているのでさがみ野店に足を延ばしてみました。店内に客はなし。テイクアウトのお客さんは何名か来店されていました。男性店員は全く愛想はなくて、横浜店の活気あるお店とは異なります。餃子はかりっとしていて美味しかったです。
名前 |
まん天餃子 さがみ野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-240-0801 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

要約すると、最高に美味しいのでおすすめです!まん天餃子、大好きで横浜店には何度も足を運んでいました。特に学生時代足繁く通った思い出のまん天餃子が、何とさがみ野駅前にも出来たということで来店。駅ビルの1階なので、雨が降っていても濡れずに来れます。休日のお昼時でしたが混んでおらず直ぐに入店できました。横浜では並ぶことがほとんどなので、嬉しい気持ちと寂しい気持ちの半々です。店内はカウンター6席とテーブル1つ(2席)で、テイクアウトもあります。席数は横浜とほぼ変わらないですね。しそひじきご飯やきゅうり一本漬け、女性には嬉しい小さい1口サイズの島唐辛子餃子などが大好きで注文。他にも水餃子と金平ごぼうも追加。餃子は焼くのに時間がかかるので副菜頼んでおくのはおすすめです。金平ごぼうは横浜にもあったでしょうか?頼んだことがありませんでしたが80円と安いのにしっかり量もあっておいしいです。どれも美味しくてうっかり緑茶ハイも頼んでしまいました。休日の昼間から飲むお酒は最高です。しそひじきご飯の白米は少し柔らかい印象でした。個人的には硬めのご飯が好きなのですが、家では食べれない食感だなと前向きに頂きます。ご飯にかかってるしそひじきのふりかけが本当に美味しくて大好きです。これを食べに来てるまであります。しそは青じそじゃなくてゆかり系の味わいです。追加で肉餃子と黒豚餃子を頼んで食べ比べ。肉餃子は水餃子のようなもちっとした皮で、片面はパリッと焼かれ、肉汁がジュワッと大量に溢れ出ます!焼きたてはやけど注意です。黒豚餃子はいかにも餃子という風貌で、野菜やお肉の甘みや旨みを感じます。個人的には定番のまん天餃子よりも、黒豚餃子と島唐辛子餃子(結構辛い)が大好きです。まん天餃子といえばの味噌ダレも、醤油ベースのタレでも、どちらでも合います!ぶっちゃけ味噌ダレ食べたくて来てるまであります。最後にご飯に付いてくるスープを飲んで完食。大変満足しました。一人で食べすぎた感は否めませんが。いつでもすぐ入れそうな雰囲気なので穴場ですね!また来たいです。