展望は絶景!
射場山の特徴
整備された登山道を歩きながら楽しめる新鮮な自然です。
山頂からの展望は手入れが行き届き、神戸から大阪まで一望可能です。
サルノコシカケが目印となっている、魅力的なハイキングコースです。
山頂へのちゃんとしたルートが無いので、木の間を縫って行けそうなところを登ります。山頂からの景色は一切ありません。
魚屋道の途中、整備された登山道です。 的場山のピイークハントには多少ルートファインドの技術が必要です。
六甲山併記上がったようだが区別しにくいᆢ(原文)롯코산과 함깨 올랐었던 듯 한데 구분하기 어려운ᆢ
有馬への通過点、もうすぐだ、と気を取り直す。
頂上の展望は手入れしてあり神戸はもちろん大阪や和歌山までグッドロケーションですよ✨
途中、斜面が崩れて元の登山道は通る事ができませんが、迂回路が有りますので問題ありません。
山頂はサルノコシカケが目印。山頂を示す標識もあります。ただし、苦労して到達しても眺望は全くありません。はっきりした登山道がないため、地理院地図の読図ができるか、GPS持参をお勧めします。
名前 |
射場山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

この山も苦労して登っても山頂からの眺望はありません。労多くして功少なしの山です。何故か裏六甲には山頂からの眺望がない山が多いです。