部屋食でゆったり温泉堪能。
角の坊の特徴
一人旅に最適な部屋食が楽しめる旅館です。
清潔感のあるこじんまりとした宿で落ち着けます。
有馬温泉の特徴的な茶色い温泉と透明な温泉があります。
一人旅で利用。客室担当の方が非常に感じがよく、気持ちでもリフレッシュできました。露天風呂は小さめでちょっと物足りなさがあるものの満足できた。
今回初めて一人旅で有馬温泉へ行きました!お部屋も広くて何より夜朝の部屋食が最高でした!温泉は大浴場で金泉、銀泉で気持ちよかったです。平日ということもあり大浴場は夜も朝も1人でした。大満足の一人旅ありがとうございました!
正月の振替休みで訪問しました。客室は当たり障りのない昔からの和室の間取り。ユニットバスはありますが、男湯、女湯共に金泉、銀泉ありの浴場でゆっくり湯治。やっぱり金泉は格別!夜、朝共に部屋出しで食事を頂きました。食事はメインが選べるのですが家ですき焼きはしないからメインで食しました。懐石やからメイン有るといっても子供さんには厳しいかも。食事の量は夜朝共に十分でした。初めて行くならおすすめします。
有馬温泉の中では比較的リーズナブル。有名な温泉なので一度は訪れてみたいという感じ。
古いが清潔感があり、こじんまりとした宿でした。
温泉は茶色いのと透明なのと2種類あって、よかったです。これはプラス。部屋はまあこのくらいかなという感じ。これはプラマイゼロ。一方、ご飯がちょっと。お米が柔らかすぎなのは高齢者に配慮してのこと、といい方に解釈しておきましょう。しかし、おかずの一部(一品ではなく)にちょっとした香りがあって、それが気になって恐る恐る食べました。気にならない人もいるようなので、たまたま私だけ引っかかったのかも知れませんが、翌朝の食事も同じようだったので、確かにあります。温泉がプラス、食事マイナス、トータルプラマイゼロですが、品格の高い歴史ある有馬温泉、その中でも割と格の高い宿と考えると惜しい。翌日の出発のとき、送迎の方の印象は抜群でした、と加えておきます。
有馬温泉の他の旅館も宿泊して、ここは宿泊した事無かったのですが、宿の施設は古く感じます。温泉は源泉掛け流しで、芯から温まるほど温度は高いです。ただ、どうしても温泉は狭いのでそこがネックです。料理に関しては豪華さや華やかさが有るわけでは無いですが、会席料理としてはしっかりとしてます。よく食べる私でもお腹いっぱいになる程出して来たりで、中々他の有馬温泉でも無かったなと···後、2泊しましたが、料理に関しては細やかな配慮があり、そうした気遣いは素晴らしいと思いました。
久々の部屋だし料理は、工夫を凝らした料理、すき焼きのお肉は柔らかく満足しました。2種類の温泉もゆっくり堪能できました。新幹線の切符を部屋に忘れてしまいましたが、角の坊さんの機転で、旅行会社へ連絡頂き、取にもどることが出来ました。感謝、感謝です。角の坊さんは、また泊まりたい宿です。
こじんまりとして家庭的たもてなしをしてもらえる旅館です。夕食と朝食とも部屋食で落ち着いていただけました。アジアの低俗国の宿泊客がなくて快適でした。おしゃべりが上手なヨウムのタクロウ君が迎えてくれます。
名前 |
角の坊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-904-0771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

お部屋食(夕食・朝食)でしたのでゆっくりできましたし、堪能できました。少し、隣の部屋の声『ひそひそ声』が聞こえて主人は寝不足でした。