深い旨味の中華飯店!
FuSHI'nRuの特徴
三原の華蓮の後にオープンした本格中華料理店です。
神明鶏のたたきやよだれ鶏が楽しめるメニューが魅力です。
深い旨味と立体的な香りの中華飯で満足感を得られます。
家族5人で利用させてもらいました。店内は狭く8人くらいでパンパンですが、お店の雰囲気は良くて味は最高でした。少し、価格が高いですが、それに見合う満足度でした。予約して行くのが良いと思います。
ランチで利用しました。素晴らしい中華料理。複雑な香りと旨み。広島県屈指の味だと思います。次回は夜に楽しみたいです。
夜行きました。どの料理も美味い、香辛料も良い感じ効いてます⭐︎そして紹興酒も最高。問合せたら丁寧にご説明、料理にも合いました。店主さん曰く、厳選されてるとの事。最後に食べた杏仁豆腐もクセになる甘さ。地元三原で本格中華がいただけるのが有難いです。
三原の締めラーメンを支えてきた「華蓮」が閉店し、その場所にできた本格的中華料理店。「XO醤炒飯」と「四川風麻婆豆腐」を注文。炒飯は具材として、えび、レタス、ネギ、帆立貝柱。中間よりもパラパラ寄りの仕上がり。あまりXO醤XO醤してなく、控えめな味付け。干しエビとホタテの香りがほのかにたちのぼる。四川風麻婆豆腐は痺れがかなり効いたパンチのある味わい。できればもう少し豆腐のゴロッと感が欲しかった。
深い旨味と立体的な香りと食感で楽しませてくれる中華飯店。五感バリバリに感じます。麻婆豆腐は煮えたぎるぐつぐつのシビレる美味しさが爆発です🔥店内客席限られている上に、シェフは一人で奮闘しているので待つ時は気長に待ちましょう(笑)
フーシンルーに行ってきました!三原市駅前のマリンロードにあるこの中華料理屋さんは、本格派の中華料理が楽しめる素晴らしいお店です。特に、四川風麻婆豆腐は絶品で、辛味の中に旨味がしっかりと感じられ、ぜひオススメしたい一品です。店内はこじんまりとしていて、約10席ほどのアットホームな雰囲気。ご夫妻で営業されているので、温かいサービスも魅力の一つです。月替わりのランチメニューもあり、毎回新しい味を楽しめるのが嬉しいポイントです。また、予約をすればコース料理も楽しめるとのこと。今年の忘年会には、リーズナブルなコースから豪華なコースまで取り揃えているそうで、仲間と一緒に楽しい時間を過ごすのにぴったりです。本格的な中華料理を楽しみたい方、フーシンルーは絶対におすすめです!三原市でのランチやディナーにぜひ訪れてみてください。
夜利用でした柑橘🍊とあわせた神明鶏のたたき、よだれ鶏、ひんやりフカヒレの刺身、麻婆豆腐も美味しい!辛いのが好きな人は四川麻婆豆腐にするのがおすすめ毛沢東スペアリブ?はスパイスに埋もれたスペアリブが美味♡ランチもされているそうですが、席数少なめなのでご予約をお勧めします!また行きたいお店です🥟
名前 |
FuSHI'nRu |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-38-2294 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

息子家族とランチに行きました予約時には孫4才2才でも一人前を注文しないといけないとのこと、美味しいと評判だったのでソレでも行きましたが、せめて就学前の子はランチ以外のもので勘弁して欲しかったです。息子夫婦には高評価でしたが、私にはどれも塩辛く感じで一人前は食べられませんでしたでも孫に危ないので麻婆豆腐は鉄鍋ではなくお皿にしてくれたり辛さも融通してくれたりと親切でした。