昔ながらの広島焼き、職人技!
ミカヅキの特徴
麺を先に炒める独自の製法が魅力です。
昔ながらの広島焼きが楽しめる貴重なお店です。
出張中に出会った忘れられない味の体験。
最初に麺を炒めて、それから生地、麺、野菜、肉の順番で重ねてひっくり返して焼く。味は悪くないけど美味しいと感じるまではならず…。
広島に行く事があり、広島焼きを食べようと思い色々探して見つけたお店。最初はお店通り過ぎてしまった。お店はカウンターとテーブル席が2つとそんなに広く無いので大人数では厳しそう。広島焼きはシンプルですがすごく美味しい。値段もリーズナブルで毎日食べれる感じです。車で来られる方は近くの駐車場に停めて行かれるのをおすすめします。
広島ではなかなか作る方の少なくなった昔ながらのお好み焼き!生地を鉄板に流して、炒めたソバを置き、その上からたっぷりのキャベツ\u0026豚肉と重ねていく。 そして重い鉄の重しでギュウギュウ!!懐かしい味! 美味い!絶対またたべに行きます!
名前 |
ミカヅキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-249-1414 |
住所 |
〒730-0812 広島県広島市中区加古町8−13 レジデンスかこまち |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

出張中に利用しました。最初に通りがかった時に人で溢れかえていたので、テイクアウトにしました。テイクアウトで取りに行った時には人は座れる状態になっていたので、中で食べればよかったのと後悔しましたが、ボリュームも十分。美味しくいただきました。