中津浜線で味わう、最高の釜揚げうどん!
丸亀製麺西宮の特徴
中津浜線沿いで駐車場が完備されている便安な立地です。
特に釜揚げうどんが太めで、食感が最高だと好評です。
薬味のネギや生姜の補充が行き届いており、満足度が高いです。
中津浜線沿いにあり、駐車場もしっかりあるので、来店客が多い。店の外まで行列になっていることもある。味は安定の美味しさ。回転が早いので行列になっていても実質の待ち時間は少なめ。【座席など】テーブル席のほか、座敷(小上がり)の6人掛けテーブル席も5つある。【接客】普通。【トピック】店舗入口に、弁当注文・受取専用窓口ができた。この窓口での支払は現金のみ。混雑時はテーブルの掃除が追いつかず、そのまま次の客が使うことになる。スタッフは手一杯に見えるので手が回らないのはやむを得ないと思うが、コロナ禍の状況では正直どうかと思う。クリーナーやペーパーナプキンをわかりやすく置いてくれたら、気にする客は自分でやると思うが。【支払】クレジットカード可。各種電子マネー、スマホ決済利用可。
釜揚げうどんの特をいただきました。薬味のねぎだけで付け汁に付けて、素うどん風に食べましたが、素朴な味わいを楽しめました。この食べ方は食事はもちろん、3時のおやつ感覚でもいけます。
やっぱり、美味しかったです。季節のお弁当‼️🍆、竹輪、エビとかタップリ。スーパのテンプラとはひと味違います。それに店員の方、笑顔でステキでした。
CM中のお弁当をテイクアウトしました。うどんより蕎麦派ですが 久々だったからか 思いの外 美味しかったです!あと、店内。お客から見えるゴミ箱、見たくないけど見ちゃう。早めに内袋を交換するか、客の目につかない場所に移動させてほしい。床もギトギトでキレイじゃない。
普通ですが、昼間は客が多く並びます。
丸亀製麺って、ダシの糖分が床や机の氷面に残っている感じの店が多いイメージですね。
今日のうどんは少し太めで食感も最高で美味しかった。
中津浜線の西側の道路に面した場所にある丸亀製麺。駐車場もそこそこ広いので、車で来るのも便利です。丸亀製麺は店舗ごとに粉から麺を作っているみたいなので店舗ごとに味が微妙に違ったりしますが、個人的にはこの店舗の味はお気に入りです。また他の店舗に比べてお店の人の手際が良く回転が早い気がするので、うどんを食べたいならお勧めのお店だと思います。
至って普通の丸亀製麺です。問題なく美味しいです。ただ丸亀製麺全般に言えることですが、なんか雑然としていて清潔感が乏しいところが増えた気がします。元々忙しく、きれいにしきれないこともあったと思います。しかし新型コロナ以降持ち帰りができるようになってから、明らかに清潔感がなくなった気がします。スタッフの問題ではなく経営管理の問題と思います。これから改善されていくと良いですが、このままでは徐々に客足が遠のくのではないかと心配してしまいます。余計なお世話かもしれませんが、丸亀製麺は好きなので書かせてもらいました。
名前 |
丸亀製麺西宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-64-2400 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110501?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

早い、安い、うまい です。 夏休み中は、平日でも結構人が多いです。でも、回転率が良いので超待たされる事はありません。