宝塚の景色と豚骨ラーメン
ラーメン工房 あ 宝塚店の特徴
店内からは宝塚大劇場の景色が楽しめる、素敵なロケーションです。
自家製チャーシューを使った料理が絶品、特にチャーハンが好評です。
魚介豚骨ラーメンや担々まぜそばなど、豊富なメニューが魅力のお店です。
土曜日のランチで「ねぎ あラーメン(990円)」をいただきました。店内は想像以上に広く、窓際の席は景色が良いですが、ラーメンは可もなく不可もないという感想でした。
仕事の遅めのランチに立ち寄りました。豚骨ですが九州で食べたまったりした豚骨ラーメンと同じでした。そらクチコミもいいはずです。それと唐揚げパリパリで中ふわとろーでこれは安いでしょう。再訪ありです。
若水さんに泊まっていて、素泊まりだったので、夕食を探していたら近くにありましたラーメン屋さん😊口コミも良さげなので、伺いました!!ネギたっぷりの豚骨醤油ラーメン食べました🙌ネギ最高ですね!とても美味しかったです!唐揚げは自分が好き唐揚げではなかったです😭結構お客さんも入られていたので、人気店なんだなと感じました✨
平日14:25 前客6名、後客4名。宝塚、初めて来た。すごく整備された街だなぁ。駅近隣には宝塚ホテル、バウホール、大劇場と中世ヨーロッパを想起させるデザインの建築物が並び、それに呼応するようなスタイルのマンションが立ち並ぶ。当たり前だけどそんな宝塚歌劇団の街のイメージがほぼ全てだったけど、ここはまた温泉街でもあるのか。そんな景色を眺めつつ武庫川を渡り、駅から徒歩6分程度、広ッッッッッッッッッッッッ!入口ではわからなかったけど店内とても広く、さらに川沿いにはとても眺めが良いオープンのテラス席も。カウンターよりテーブル席、ソファー席中心で、ラーメン店というよりファミレス、いやファミレスてより、エンターテイメントレストラン的な印象。そう言えば駐車場25台って書いてあったな……広いはずだわ。空いていたので6名がけソファー席を1人で利用。テーブルの上にタブレット置かれておりそちらからオーダー(もしくはピンポン押すと店員さんが来てくれるとのこと)。店名にもなってるあラーメン(880円)をさらに店頭には持ち帰りの唐揚げ弁当も推されてたのでそれは食べなきゃと、ランチ唐揚げ(150円)を合わせてオーダー。待合室くらいなスペースもあったし、記帳台もあったのでピークタイムはかなり混み合うんだろう。でも今はゆったりとした時の流れ、にしてもこのリバーサイドは絶景だな。て、見とれていたら早くも唐揚げ、揚げたて大きめなのが、2個どーん!!続いてラーメンが着丼。結構トロミある豚骨スープ。おおっ、、、ナメてた。かなり本格的なトンコツスープじゃないか。美味い。無鉄砲さんほどの粘度じゃないけど、まず一口目で無鉄砲さんをフト思い出した、しっかり炊き出され、仕込まれたスープ。臭みは全くない、ストレートにピュアにトンコツに向き合ってる感覚。だからネギの辛味などがバチバチ映えてくるし、すりおろしニンニクも本気出してくる。中細麺はどこから切り取っても全面的にスープをまとっていて、ぐいぐい水位が下がってくような一体感。チャーシューがまた美味かっただ。ぶりんぶりんの食べごたえで豚そのものの旨さを全面的に押し出してる味付け、1枚でビール一杯あけられるぞ。こちら本日二軒目だったけどスープ完飲。醤油ラーメンや担々麺、油そばに、トマトラーメン等までラインナップ充実されてるゆえ、家族で楽しめる味のバリエーション豊かなファミリアなお店、というイメージでやってきたけど、とんでもない本格派どトンコツに出くわした。恐らく多くのタカラジェンヌ達もこのお店で育って巣立っていったんだろうな。素晴らしい一杯、ごちそうさまでした。
担々まぜそばのチャーハンセットを注文しました。まぜそばは冬季限定のようで、細麺のまぜそばは珍しいと思いました。麺は焼そばに近い食感ですが、味付けのバランスは良かったです。少し油が多めでスープはほとんど残らないので、追い飯はできませんでした。チャーハンは強火でしっかり炒められ、香りもよく美味しかったです。
ラーメンは細麺。味、とろみなど天下一品に似ていて新鮮味はなかったがまぁ美味しかった。炒飯は普通。唐揚げはランチタイムだと2個150円。カラッと揚がって美味しかったが、スジや脂身の処理がなされていなかったのがマイナス。惜しい!
玉子背脂豚骨ラーメンを注文。基本に忠実なとんこつラーメンというところでした。なので、味は普通です。ただし、とんこつ食べたいという時に食べるのも有りなのかという感じでしょうか。スープの味は熊本よりの豚骨な印象を受けましたが、それよりも飲みやすくクセのない仕上がりになってました。麺も細麺でスープと合うかと思います。こってり頼みましたが、どろりという感じではなく、背脂を追加したこってりという感じで、そこまで重たくはなりません。玉子は薄味に思えたので、これなら無しでもいいかな。色んな種類のラーメンがあるようなので、大衆寄りのラーメンになっていると思われ、尖った味を求めたい人にはおすすめしません。
初めての来店です。16時頃で空いてましたが、待ち用の椅子がたくさんあったのでいつもは混んでいるのではと思います。駐車場はお店の向かいのちょっと入った立体駐車場で、20台以上停められます。玉子背脂ラーメン大盛りと焼豚丼を頂きました。焼豚丼がすごく美味しいです。ラーメンは濃いのにあと味に癖がなく食べやすいと思います。細麺が良くあいます。玉子はもう少し味がある方が好みでした。ラーメンが美味しいのはもちろんですが、景色も良く、きれいな店内、タブレットで注文、SNSにもしっかり取り組んでいて、欠点のないお店で人気なのも納得です。ご馳走様でした。
初めて来てから25年ぐらい経つかな。スープと麺は器と共にどんどん変わっていくが、接客とサービスがいつも変わらないとても良いお店。ラーメンもチャーシューもとても美味しい。
| 名前 |
ラーメン工房 あ 宝塚店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0797-84-3330 |
| 営業時間 |
[金土日月水木] 11:00~20:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒665-0003 兵庫県宝塚市湯本町9−10 ヌーヴェルバーグ 1階 |
周辺のオススメ
私用での帰りに立ち寄りました。魚介豚骨醤油にしましたが初めての訪問やのに安定の味って感じでした。これならリピして醤油味も食べてみたい。お店も広く店員さんもいい感じです。