春の桜、地域の穴場公園。
東甲子園公園の特徴
住宅地内に隠れた穴場的な公園で、静かな雰囲気が魅力です。
手入れされたお庭のようなスペースで、様々な遊具で楽しめます。
春には美しい桜が楽しめ、地域の憩いの場として親しまれています。
クヌギのドングリの帽子が他のドングリとは違っていて面白い。なんの木か表示されている。落ち葉等も掃除されている。
樹々も多く地域住民さんが花を飾ったりとキレイなトイレ付公園です。南側にあった「社宅」?から「更地」?に、なってました^^;
住宅地内にあるので静かで比較的人も少ない穴場的公園かな公衆トイレがあるのも良い。
家人がトイレよく借りるので。助かってます。私もたまに借ります。いつもきれいにしていただいてありがとうございます。西宮の公園は綺麗なトイレがあるのに、神戸の公園トイレがない所多い。不思議。
のんびりとした雰囲気の公園です。
仕事でよりました。
手入れされたお庭のようなスペースと、ブランコ、遊具(すべりだい、うんていが一緒になった形)、遊べるフリースペースと色々あります。広すぎずコンパクトですが、トイレもあり、小さい子も遊びやすい公園です。
ボール遊びがしやすいです。
緑が豊富でそれなりに広い、いい公園です。年一回、地元吹奏楽団の野外コンサートが催されます(^^)♪
| 名前 |
東甲子園公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
季節の花が、地元の方により管理されている公園です。こちらの公園のように、お花があると心が和みます。