富松神社で静寂な癒し体験。
富松神社の特徴
富松神社の御神体は須佐之男命で、歴史ある静寂な名刹です。
駐車場入口は狭いので注意が必要ですが、ひっそりとした住宅街に位置しています。
地元の方々に愛され、七五三詣りなど地域行事が行われる温かい神社です。
ひっそりと住宅街に在る神社でコロナ禍で鈴を鳴らせる神社が少ない中ここではならせて役を払うことが出来るのでオススメかも?
キレイな神社です。七五三は事前に確認、予約をしていればプロのカメラマンを連れてご祈祷所に入ることができます。神主さんは優しい方です。
宮司さんは俳優ではなく、富松神社の宮司です。私が小学生だった頃、よく境内の掃除をされていました。親しみのある話し方で、笑顔が素敵なおじさんといった印象が記憶にあります。
オッサンテレビで流れる尼崎信用金庫のスポットCMの舞台、富松(とまつ)神社が何故か気になり、気の向くままに初めて参拝させていただく。特に宮司さん役が俳優なのか本物なのかを確かめたかったのだが、境内では出会えず、御朱印をお願いする等理由も特に無く、動機が不純な為に社務所の呼び鈴は鳴らさず、静かに素盞鳴尊をお祀りする本殿と境内社をお詣りさせていただいた。宮司さんに出会えなかったのは、邪心者の心を神様は全てお見通しだったと言う事ですね?
あまり大きく無い神社ですが、歴史は古く、驚くほど静かで神聖な雰囲気に包まれています。
静寂な名刹 尼崎の喧騒を忘れさせてくれる空間。
僕が若い時に結婚式をした子供の七五三 立花小学校の横にあります 懐かしいところです。
いつも、お守り頂き感謝しております😃私達の、氏神様、良き時も悪き時も、いつも見守って頂きありがとうございますこれからもよろしくお願いいたします感謝🎌
地元で名刹の神社です。能舞台があり毎年正月には舞の奉納がありましたが。今年は…
名前 |
富松神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6421-5830 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場入口の間口に気を付けてください!油断してると段差に乗り上げるかホイール・タイヤにダメージを受けます。お寺は非常に綺麗です。