春日店の焼き餃子、究極ジャストサイズ!
餃子の王将 福山蔵王店の特徴
移転後も多くのお客さんが訪れる賑やかな店です。
テーブル上に綺麗感がなく、改善が求められる状況です。
焼き餃子はパサパサ感があり、ジューシーさが不足しています。
久しぶりに伺いました。価格はかなりというかもうびっくりする位高級な中華料理店になったかな?と思う。炒飯セットも。
福山店移転して初めて行きました。日曜日18時30分は流石に、4組待ちでした。相変わらずの感じですが、パンチがなくなったような気がしました。
他の方が言われてるように店内テーブル上綺麗に出来てないのに暇。そんな雰囲気があります。チェーン店なので、味は可もなく不可もなくと言ったところ。安さで、ジャストサイズをあれこれ頼むと色んな料理が楽しめます。王将の焼きそばが娘が美味しいと言うのでソース味より醤油味をチョイス。ソースよりはあっさりした感じですね。天津飯はあんかけが他店より多いので最後まであんかけを楽しむことが出来ます。揚げそばはミニサイズでもかなりあるのでお腹いっぱいになります。ビールは二杯目から100円引きですが、元々の設定が380円と優しい価格なので家飲みしてる感覚ですね。店内は見渡すと食べ終わった食器が片付けられてない。確かに忙しいと言うべき時間でないのになぜここまでテーブルが汚れているのかと思われる。食事提供時間は適当にまあまあいい時間なのだけど、注文したものの時間の間がありすぎるなあと思うし、箸が出されないのでボタンを押して持ってきてもらうまでに数分かかると言う手際の悪さが見受けられる。春日にあった頃はここまでとはおもわなかったけれど何がそうさせたのかわからない。
【究極】ジャストサイズジャストサイズとは?=ハーフサイズ少食の私、ダイエット中、節約中、などであっても、ちゃんとした美味しいもの以外は、食べたくな〜〜〜い!という皆さまは、是非、ジャストサイズの世界へどうぞ!【役に立ったら いいねしてね 👍】【よかったら フォローしてね ♥】【特に凄い店も たくさん投稿 😋】【究極】を探し求めなければならない使命の私も、あやうくばコスパで!と望んでおります。本日もどこで何を食べるか、、、悩みに悩みました。グーグルマップで王将を覗いて見たところ、通常のメニューと料金の右下に、ジャストサイズと書いてあり、料金も約半額で書いてありました。チャットgptに聞いて見ると、ハーフサイズとのことでした!普通は量が半分になっても、料金は100円引きとかで、かなりの割高となっていますが、ほぼ半額という神設定となっており、夢の世界かと思いました!通り過ぎたあとに、別のお店の駐車場でこれを調べ、すぐに引き返しました!入り口にコスパ最強ランチの展示がありましたが、半分は残す量だったので、泣く思いでスルーしました。席に案内されメニューを5分くらいかけて見て、有名だがとびぬけて美味しいというわけではないものを除き、大好物の揚げそばと春巻きの両方ジャストサイズ作戦に決定しました!これが大当たりで、どちらもムチャクチャ美味しかったです!春巻きは、カリカリを超えて、ガリガリのアツアツで、旨すぎでした!両方とも旨すぎて、完食後に、もう少し食べた〜いと、なってしまいましたが、我慢しました!これにより、午後からの仕事も眠気なく集中でき楽しかったです!!
焼き餃子が、パサパサ感があり、ジューシーさが無かった。ご飯の中盛が少ない。回鍋肉は、まずまず美味しかった。
| 名前 |
餃子の王将 福山蔵王店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
084-959-5998 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
春日店がここに移動して来てもお客さんは多いです。昼過ぎに行っても満席で待ってる人いました。どれも美味しですが天津飯食べる人多かったです。たまたまだと思いますがカウターの全員、天津飯で笑いました。