都で磨いた極上の味。
和懐石 眞の特徴
都で働いていた方が作る極上の料理が楽しめます。
上品な創作料理とスタンダードな品々が揃っています。
法事や特別な食事会にぴったりなコースがあります。
結婚記念日で夫婦でランチを頂きました。コース料理の一品一品が凄く丁寧に作られていて食べるたびに「美味しい!凄い!」と奥さんと2人して声が出てました!今まで様々なコース料理を食べましたが始めから最後まで美味しく堪能出来たのは初めてでした!今度は是非夜にも行ってみたいと思います!料金は少し贅沢なので私達は頻繁には行けそうにないですが特別な日や、少し贅沢をしたいと言う方は是非行ってみてください!
都で働いていた方のお店らしいです納得のおいしさとサービスの良さすべてが極上です。
久しぶりに旦那からお声を掛けて頂き食事に来ました。手の込んだお料理の連続でずっと感動しっぱなしでした!ご馳走様でした😋
福山市では有名なお店「都」で働いてたシェフが独立してご夫婦で始められたお店ということでずっとBMしていたお店へ訪問のタイミングが出来ました(\u003d^・^\u003d)ディナーコースは3種類。内容が色々と違うコースです。どのコースも魚料理と黒部和牛ステーキがでます。5500円7700円(魚料理が鮑)9800円(魚料理が伊勢海老1尾)今回は伊勢海老のコースを頂き〜(≧∇≦)構成はアミューズ季節の前菜 5種盛合せあたたかい一品サラダ系一品お魚料理 (伊勢海老 1尾)お口直しお肉料理 (特選黑毛和牛ス于一キ)食事デザート ・飲み物 です。前菜盛り合わせがどれも細かな手の込んだお料理で美味しい!!蓮根饅頭も今まで食べたものと違い、ずっしり質量あり美味しかった!!そして一番楽しみにしていた伊勢海老( ´∀`)1人一尾ついて、このお値段ってコスパ良くビックリ!!トリュフのソースで身も沢山、食べ応えありました(^^)〆のプリンも、とろとろ滑らかで最高!!立地が福山駅から離れてたのでタクシーで往復しないとダメだったけど行けて良かったです(≧∇≦)
ランチ基本コース頂きました、上品な料理で美味しかったですが量が少なくお腹いっぱいにはなりませんでした。隣との仕切りが無く話し声や視線がちょっときになります。
素晴らしいの一言です。本当に美味しかったです!接客もコース内容も満足すぎました!また伺います👏
法事の後の食事会として1名5000円のコースで利用させていただきました。和懐石のお店ですが、和食の範疇だけにおさまらない洋食の素材や調味料、調理法も使った現代和食懐石と感じました。前菜、天ぷら、ステーキ、デザートなど、どの料理も美味しかったのですが特に美味しいと感じたのはイサキと野菜の和風ビスクスープ。ふんわりと美味しいイサキのポワレと色鮮やかな野菜、海老の旨味に溢れながらも臭みがないビスクスープが本当に美味しかった。そして、夫婦?二人で10人分のコース料理を最後まで出来立てで暖かく提供してくださった手腕にも感動。家族みんな満足できた食事でした。最後の写真は2500円の仕出し弁当をお願いしたときの写真です。こちらもおかずが本当に美味しかった。
創作料理もスタンダードな料理も安定の美味しさとワクワク感が共存しています。気遣い有るサービスも行届き、心地よいお店なので、リピートします。
お昼も少し高めだけど納得の料理でした。
| 名前 |
和懐石 眞 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-1542-3298 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても手の込んだ料理に楽しめました。五島の出身でいらっしゃるのか食材やお酒も取り寄せておられるようです。2ヶ月ごとに料理の変わるそうなのでつぎはランチで伺おうと思っています。