広島産牡蠣使用の手作り餃子。
はまっ子ぎょうざ楽山の特徴
オイスターソースは広島産牡蠣から手作りされています。
和菓子屋さんの跡に新しくオープンした餃子店です。
定休日の表示がなかったため、日曜も訪れました。
お昼にお弁当を買うため、よく利用しています。おかずもさることながら、お米が美味しいです。いつ行っても、お米は変わらず美味しいので、リピートしてしまいます。
和菓子やさんの跡に最近出来たテイクアウト餃子屋です。焼き餃子だけでなく、冷凍餃子や弁当や惣菜も売っています。今回焼き餃子(豚餃子と鶏餃子)、中華惣菜(レバーニンニク炒め、塩焼きそば)を買ってみました。豚の方はヤマユリポークを使ってニンニクも程よく利いている。鶏の方はしっかり下味ついていて、付属の柚子胡椒と合います。各々1人前300円は値段相応においしかったです。中華惣菜も店内調理ですね。冷めてたけど、肉も硬くなくおいしかったです。また機会あればリピします。気になったのは、日曜日休みということ。近隣のコンビニや唐揚げ店、スーパー内の弁当・惣菜コーナーや、ビーンズ中山の惣菜店舗と競合になります。今は独身の方や主婦層の買い物をターゲットにしていると思いますが、中山駅のもう一つのターゲットはズーラシアや四季の森公園に行かれる客層で、彼らは土日祝の9時台から動き出しますので、行楽セットを朝~昼限定で販売すると面白いとおもいました。
看板に定休日は書かれていなかったので、日曜の晩ごはんに買いにいきました。日曜日が定休日のようです。
| 名前 |
はまっ子ぎょうざ楽山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-479-9855 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
はまっ子ぎょうざ楽山では、オイスターソースも広島産牡蠣から手作りしています🙋