伊丹で安心、夜間子ども診療。
阪神北広域こども急病センターの特徴
こどもへの和むような対応が、安心感を与えてくれます。
先生の分かりやすい説明で、状況を理解しやすいです。
スピーディーな対応で、急病時の頼れる存在になっています。
夜間に受診しました。ただの発熱でしたが、医師に看てもらえて安心しました。看てもらった先生も優しかったです。
こどもが夜間に体調が悪くなることが数回ありお世話になったのですが、こどもに対して和むような対応・とても親切で安心して連れて行ける所です。内装もこどもが喜びそうなものが飾ってあるので待っている間も緊張が和らぐ雰囲気だと思います。連れて行くべきかどうかと迷っている時もお電話したらアドバイスいただけたりで感謝しかありません。
週末になると子供が発熱する事が多く、水分が取れなくなったり、インフルエンザ疑いの時など利用させて貰っていて、とても、とても、とても助かってます。職業病なのか看護師が偉そう。電話相談の看護師なんか、偉そうどころじゃないレベル。録音してスタッフで反省会したら?と思う。こんな事で急病センター利用するなよ。昼間受診しとけよ。と思う患者は山ほどいると思うけど、それはそれで別で指導したら良い。医者は当番制なので当たり外れあり、一度、妊娠中に上の子供がリンゴ病みたいになり、妊婦への感染も不安で受診すると若い男の医者に日焼けですと言われた。休み明け、小児科行くと、ベテラン医師に症状言っただけで、典型的なリンゴ病やねと言われた。
かなり丁寧に対応して頂きました。ありがとうございました。
何度か救急でお世話になりました。住宅街で静かなところにあります。
受付や看護さんとても親切で、先生も分かりやすいの説明、安心しました、ありがとうございました。
0歳7か月の息子の容態が急変して、こちらに電話して 状態を話すとすぐに救急車を呼ぶように指示してくださいました。そのご判断のおかげで、一命をとりとめました。病院は入院施設のある別の病院でお世話になったので電話だけだったのですが 最初にこちらに電話して 良かったです。ありがとうございました。息子は ウィルス感染による突然の心臓病だったのですが あと5分遅かったら助かってなかったです。感謝します。ありがとうございました。電話するだけでも かなり頼りになります。
細気管支炎で他に紹介となりましたが、スピーディーでした。医師たちは昼は別現場で働いてますので、対応がどうの厳しく言う前に受診できる環境があること、電話で相談できる窓口があるシステムに感謝だと思います。
市の休日診療より最初からコチラを利用すべし、とかかりつけ医に言われました。とても丁寧な対応で安心です。
| 名前 |
阪神北広域こども急病センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-770-9981 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 0:00~6:30,19:30~0:00 [土] 0:00~6:30,15:00~0:00 [日] 0:00~6:30,9:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
休日の夜間にこちらでお世話になりました。とても親身で丁寧に対応していただき、不安な気持ちが和らぎました。明確な原因が分かったわけではありませんが、落ち着いて対応してくださる環境と、安心できるお言葉をいただけたことに感謝しています。先生をはじめ看護師さん、受付さん、薬剤師さんみんな対応良かったです!!本当にありがとうございました。