JR尼崎駅直結!
あまがさきキューズモールの特徴
JR尼崎駅から直結の便利な商業施設で、雨に濡れずにアクセス可能です。
人気のトンカツ和幸や炭火焼きわくらなど、飲食店が豊富に揃っています。
映画館やBIC尼崎もあり、買い物や食事の待ち時間を充実させることができます。
なんでもあるショッピングモールです。服はユニクロで十分な人にはいいと思う。ファッションより食べ物が充実してます。デパートの食品コーナーだけあるという変わったスタイル。成城石井もあるので、やはり食べ物で充実してるモールって近くにないと思います。
駅から直結のショッピングモールで、映画を見ることもできました。一番良かったのが館内に子どもが遊べるプレイルームがあり、そこには滑り台やボーネルンドで遊ぶような物も置いてあったことです。小さい子ども専用のプレイルームもあり、子どもの服もたくさんあるので子育て世代はかなり重宝するのではないかと思います。飲食街も複数ありましたが、カプリチョーザを食べました。1日居ても問題ないほど遊べるのですが、1つネックなのが駐車料金が高いので早めに帰宅する必要があることです。もう少し安くするか無料時間を増やしてくれたら助かります。
使えます。阪神百貨店から成城石井もあります。トイザらスはとても狭いです。フードコートもあります。使えるショッピングモールでJR尼崎駅から直結しています。駐車場もあります。どのお店でも大体PayPay使えます。
駐車場は1時間無料です。ポイントカードに入会する際に初めに入会金100円必要ですが入れば+1時間で合計2時間無料ですので入会する方がお得だと思いますよ!大きなお菓子やさんの一角に駄菓子コーナーが有りました。小さなお子様は勿論ですが大人でもテンション上がります!!
阪神百貨店や平和堂に東急ハンズなど沢山のテナントが入っており賑わってます。二階の外テラス席でノンビリ過ごしたり同フロアのサンマルクカフェでゆったりするのが好き。
中身自体は日本全国何処にでも見かけるショップで特筆点はないのですが、休憩ソファーでお酒飲んでるおじさんが居たりして、ダウンタウンが住んでた頃からの尼崎スタイルと言うか痕跡は今なお息づいています。こんな光景は他のモールでは見かける事はありませんから。ターミナル駅直結の再開発エリア以外の周辺はまだ下町が広がってますからね。
昼食にテナントのトンカツ和幸に行って来ました‥トンカツは熱々で季節のクリームコロッケがおいしかったです。主人はご飯おかわりしていただきました。
大変満足しました 店内は清潔で美味しく 対応も全て良かったですね🤗そして何よりびっくりするぐらい 安い料金でした。
JR尼崎駅に隣接した商業施設。店舗は特に特色がないというかいつもの有名店が多い。ただ1階には楽しい店が多かったので探ってほしい。2階?芝を敷き詰めた広場はかなり広くてのんびりできる。子育て世帯にはオススメ。
| 名前 |
あまがさきキューズモール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 7:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
なんぼなんぼ買い物すれば無料になるとかやと、駐車場の処理がめんどくて嫌になるので2時間無料はありがたい。人気の店舗も入ってるし、駅も近いし良い!子供の遊び場も結構あって良い!