昭和52年竣工の美しさ、桜と共に。
若王寺熊野大神社の特徴
昭和52年竣工の立派な社殿が見どころです。
しっかりと守られた氏子の伝統を感じられます。
これからの秋祭りに向けて盛り上がりましょう!
今朝、買い物帰りに寄り道しました。サクラは、七分ぐらいか?
ご利益ご、ありそうです。
昭和52年竣工された立派な社殿です。神紋は珍しい輪宝紋。社務所はありますが、新社殿竣工前から宮司さんはおられませんでした。
そろそろ秋祭りですょ…皆で盛り上げましょう‼️
氏子にしっかりと守られて来たことがわかる。
| 名前 |
若王寺熊野大神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6492-0753 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
桜が咲く季節のキレイなこと。