美味しい青魚、ちょっと高級。
にぎり長次郎 杭瀬店の特徴
回転寿司の中でもネタの新鮮さは上位で間違いなしです。
落ち着いたカウンター席で美味しいお寿司を楽しめます。
おまかせ握りがあり、追加注文も可能で満足度が高いです。
ランチでうどんをこぼしてしまい、お寿司がうどんの出汁に浸かってしまいました。とっさに店員さんが来てくださり、新しいお寿司に変えてくださいました。心温まる対応で感謝です。
出先からの帰りに、初めて利用しました。13時過ぎでしたが待つ事なく座席に案内されました。長次郎の特長の1つとして、座って待つ事ができるスペースが店内にあります。これはとても良いと思っています。2号線沿いに店舗があり、無料の平面駐車場が20台ほどあります。いつもは、違う店舗を利用していますが、注文はタッチパネル方式で、店内の雰囲気含めて同じなので、安心して食事ができます。100円寿司とは違っていて、職人さんが目の前で寿司を握ってくれますし、店員さん達も親切で丁寧な所、いらっしゃいませなどの挨拶は、とても気持ちいいです。
間違いなく美味しいです。活アジは毎回オーダーします、活きてます、骨も揚げて下さるので余すことなく頂けます。ただ、身障者用トイレはないのでしょうか。
大人3人・子供2人で行きました😊青魚が美味しいです。刺身も最高❣️❣️食べ終わったら天ぷらにして貰って下さい❤️❤️❤️写メの写し忘れも有りますが美味しく頂きました❤️❤️❤️合計¥23000-程でした。アワビは、もう少し厚みがあった方が良いです。(アワビのコリコリ感が味わいたかったです。)
回転寿司の中でもネタと雰囲気は上位🍣値段もそこそこしたけど😅
100円寿司と比較するつもりで行くなら、行かない方が良いお店です。どのスタッフさんもエントランスを入って案内のところからとても素敵な対応です。他のにぎり長次郎よりもスタッフさんの雰囲気が良かった気がします。メニューにない調理方法をダメ元でお願いしてみましたら対応して頂き、嬉しかったです。本気のカウンターへは行けないけれど、それに限りなく近い空間を求めておられる方にはとてもオススメです。子連れにも優しく対応して頂きありがとうございました、空間のお陰か、子どももいつもより穏やかに食事していました。リピートしたいです。
ランチで利用しました。駐車場も店内も広く、スタッフさんもキビキビして良いお店だと思います。
カウンターとお席があって、落ち着いてお食事できます。注文からお席に届くまで早く、ネタも新鮮でお造りや一品料理も充実しています。シマアジの握りが特に美味しかった。緊急事態宣言下でお酒が飲めないので車で行きましたが、駐車場も広く停めやすいです。
年に数回以上は来てます。安い回転ずしと違ってどれもお寿司おいしいです。一品料理無い時もありますが、焼き魚のカマ、マグロの串焼きもおいしいです。魚の赤だしは 安くてとてもおいしいです。飲み物は ビール以外に 丸ごとグレープフルーツを絞って飲む 酎ハイもおいしいです。武庫之荘店、伊丹店も行きますがここのお店が一番好きです。季節毎に旬の店長のお勧めメニューがあります。はまちのカマ焼き418円税込はタッチパネルのメニューには無くいつもありませんが、あれば、よく食べます。2021.09.1820周年アニバーサリー秋のセレクトランチ月曜日〜土曜日 15時まで1815円税込凄くお得です。お寿司7貫、グラタン、きのこにゅう麺、テラミス風抹茶プリン、サラダ、コーヒーお腹いっぱいになります。2021.10.31今日は18時頃食べに行きました。少し待ちましたが、すぐに席につけました。今までおられた焼き担当の方が名札をつけていない年配の方に変わっていて大きな声で若い人に指示していましたので、店内は余り良い感じではありませんでした。 副店長も若い人をかばっていました。 昔は店長先頭に良い雰囲気でしたが、お客さんは皆気づいていると思います。 次回改善されている事を願っています。
| 名前 |
にぎり長次郎 杭瀬店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6487-5411 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 11:00~15:00,17:00~23:00 [土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大手チェーン回転寿司に比べると高いですが、一人5000円程度でおいしいお寿司が食べられるので大好きです。