川西で味わうボリューム満点カレーうどん。
てん川の特徴
人気のうどん屋で、特にカレーうどんが評判です。
ボリューム満点の天麩羅ざる蕎麦を楽しめます。
いつも賑わっている店で、駐車場も混雑しています。
人気のうどん屋さんです。平日でもお昼は、並んでいます。天ぷら定食をいただきました。饅頭までついてたいへんお得でした。
メニューも豊富で色々選べます。期間限定の、さっぱり梅おろしうどんを頂きましたが、梅干しがとっても大きく、酸っぱすぎず、出汁ともよく馴染んで美味しかったです。
前の道路までクルマがいつも並んでるので中々入り辛く諦めてました。時間を思い切りずらして入店2組だけでした笑うどんの硬さは柔らかめ、味付けはちょうど良く量も沢山です、女性はしんどいかな?カツカレーうどんを食べましたが最後までチンチンに熱く唇やけど、カツも最後まで熱いので注意。ダシの中にも牛肉が少しだけ入っていて、牛豚のコラボでした。冬に訪れたので牡蠣も頂きました。タルタルで頂くカキフライは最高でした。また、時間をずらしてリピ確定。近所の方は出前館あるみたいですよ。
天麩羅ざる蕎麦が美味しく、大盛りはボリューム満点です。うな重とざる蕎麦のセットもランチメニューにあり、ふっくらして甘だれの鰻重も美味しかったです♪緊急事態宣言明けで週末の夕方は、混み始めるので、ちょいと早めに行って久しぶりに生ビール🍺を飲みました。アテの一品料理も美味しいです。牡蠣フライの定食と天ざる蕎麦です。天麩羅は季節感があり、はずせません☺️
接客や店内内装などゆきとどいたお店であります。定食も充実してます。チーズをトッピングした揚げ餅カレーうどんを今回注文しました。出汁とカレーも飛び抜けて主張してないとろみの出汁に煮込んでない玉ねぎが、入っています。玉ねぎの食感を味わうかその辺は好みはあるかもしれません。肉は牛バラ肉が、固まりで入ってました。もっとほぐして欲しいなと。肉自体少ないのでたまたまでしょうけど。ミニトマトとカイワレは彩りなんでしょうけどこれを入れたら旨いとかないので個人的にはいらないですね。カレーうどんとしては完成されてませんけどセルフうどんのカレーより悪くはないという感じです。
連れが夜ごはんにカレーうどん食べたいと言うので、川西宝塚伊丹エリアなら天川一択なので、天川へ。私は野菜を取りたかったので、季節のオススメから、フレッシュトマトと揚げ茄子とおろしをうどんで。トマトも茄子も揚げ餅も茗荷もたっぷり~ デザートも美味しかった。
とても人気なお店。休日はお昼時、夕方とも、待ちが発生しますが、麺類なので回転は悪くないです。携帯番号や、車の番号を書いておけば、呼び出しもしてくれるようです。カレーうどんが有名です。辛さはほどほど、お出汁の効いたカレーがうどんに良く絡みます。たっぷりの玉ねぎも美味しい。私はカレー蕎麦が好きなんですが、てん川さんの場合は、蕎麦が柔らめなので、カレーあんが重くて麺が切れてしまいやすく、カレーには合わずでした。普通のお出汁のお蕎麦は美味しいですが、やっぱり少し柔らかいかな?写真は親子丼のお吸い物をミニうどんに変更して、2歳息子とシェア。うどんはホントにミニ(笑)なので、シェアするなら普通のうどんを頼んだ方が良いかもしれません。親子丼はお肉たっぷり。味付けは濃すぎず、優しいけれど、ボケた感じではなく絶妙な美味しさです。息子が一人前食べそうな勢いで食らいつきます(笑)定期的に食べたくなるお店です。
カレーうどんがオススメみたいです注文しましたが麺もコシがあって凄く美味しいカレーうどんでした…また近くに行った時はリピートしたいですね。
お盆に帰省した際妹に連れて来て貰いました。店内の雰囲気、店員さんも良い感じ。沢山のメニューに目移りしましたが、先ずはカレーうどん!納得のお味でした。次は天ぷらのお蕎麦も食べてみたいな。
名前 |
てん川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-759-7117 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

(2022年11月初旬に訪問)関西を離れ約3年が経過、関西の出汁に飢え昔よく通ったてん川へ。ここではカレーうどん一択だったが、関西出汁欲しさに天麩羅うどんもオーダー。出汁を楽しみたいので、天麩羅は別盛りに。また関西のおあげもサイドでオーダー。カレーうどんは変わらず安定の美味さ。出汁のうどんは香りだけでまず楽しみ、すくって飲んで楽しみ。最後の一滴まで楽しみ尽くした。