カラダを動かす遊具が満載!
平日・土日どちらも利用しました。福山市内に室内で気軽に遊べる場所は少ないのでありがたいですね。0歳〜小学校低学年の子向けの場所です。大きい子だと少し物足りないかも?休日料金だと大人も子供も1人800円かかるので、2回以上行くならサブスク会員の方がお得です。1歳半(1歳7ヶ月になる前日まで)は大人2人(※2親等まで)無料。貴重品ロッカー有り。自動販売機、水筒を置くためのスペースあり。オムツ台は3台ありました。気になった点・冷房の効きが悪く、どの子も汗ばんでいました。・朝イチは混みすぎていてオモチャが足りておらず、思うように遊べない。・子どもが散らかしたものを片付けない親が目立つ。特におままごとコーナーが地獄絵図。テーブルにままごとや絵本等を放置したまま帰る夫婦もいてビックリ‥ ルールを決めて周知させた方がいいかと。・鬼ごっこが禁止されていないのでハイハイしている子の真横を大きい子が全力で走っておりヒヤヒヤ。事故が起きる前に他の施設のように鬼ごっこ禁止にするか、スタッフが注意するか何かしらの対策が必要だと思います。・親がスマホをいじってばかりで1人で遊んでいる子も‥
名前 |
こどもっちパークふくやま店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒720-2123 広島県福山市神辺町川北1533 フレスポ神辺モール内 啓文社 2階 |
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

祝日の令和5年7月17日に大人2人と娘2歳を連れてきました前店舗だったみつばちランドからこどもっちパークに代わり変更点は・ゲーセンにあったような太鼓の達人などは全て無くなってます・食事場所も一切ありませんが自動販売機などはあります・未就学や幼児、小学生のラインは分けてありますが基本的に行き来自由・スタッフは入り口にいるだけで中にはいません、故に消費者側のモラルマナーで守っていく感じ・オムツ台、授乳室あり、荷物ロッカー鍵付きあり・トイレは一度店から出て1階に行く必要あり・基本的にカラダを使う遊具の遊び・冷房はそこそこ効いてますが人によっては暑いかもしれません【自分達や子供は平気でした】・基本的にはやはり目を離すと危ないかも総合的に見て休日祝日料金は高く感じますが平日料金だと妥当かなと言った感じですねサブスクに登録するとお得ですが基本的に保育園や幼稚園などに行かせてると損かな?と思います。まだオープンしたばっかりなのでこれから色々な事が増えると期待しています。