山本新池公園で犬と花を!
山本新池公園の特徴
犬の散歩や小さなお子様連れに最適な場所です。
日本庭園と広い芝生があるのが魅力的です。
近くにやきたてのパン屋さんがあり、大人気のスポットです。
とてものどかで良い公園ですよ。芝生が広いので家族でピクニックしてる人や、近くの保育園児が沢山遊びに来てます!道向にはパン屋さんがあって安いので駐車場もいつもいっぱいですが、第2駐車場もあるので余裕で停めれますよ🚗パン屋さんでパンも食べれますし、セットもあります。他にも雑貨屋さんが何件かありますし、2階にも喫茶店がありますよ。役所も入ってるので宝塚市役所まで行かなくても簡単な手続きなら空いてるので すぐに出来ますよ🙂あいあいパークが出来てから山本駅周辺に沢山のお店が出来てきて賑やかになりました😆
小さい子ども連れで行きましたが、ゆったり時間が過ごせました。花壇の花や芝生の手入れがしっかりされています。池には鴨もいます。近くの保育園の子どもたちも、よく来るようで、走り回って思い切り遊んでいます。道を挟んで向かいにある、あいあいパークと合わせると、より楽しめると思います。
日本庭園があります。ベンチに座り、のんびりと眺めている人が多いです。
2021 12 4訪問桜は散りはじめてました銀杏の敷き落ち葉がきれいでした。
広い芝生古びた英国風庭園日陰は少ない池があり、電車と飛行機も眺められる。
近所にいた頃、近くのお弁当屋さんでお弁当買って、ここで食べたりしました。震災後に造成して現在の姿になりました。
小さめの芝生広場があってお花も咲いてて、小さな子供や犬のちょっとした散歩には、とても良い場所です。近くにパン屋さんもあるので芝生広場に持って行って景色を見ながら食べられるのでそれも気分がいいですよ。
2020.12.07撮影「宝塚チェリー」11月~12月に園内にヒマラヤ桜が咲きます。この日は満開で青空に映えていました宝塚チェリーは吸収同化能力が通常のヒマラヤ桜の2倍ソメイヨシノの5倍あり環境浄化木として注目されています濃い花の木から特に赤いものを選抜してさし木増殖させるため生産が難しく年に数本しか出来ませんが植木のまち・山本地区の特産品と言ってもいいのではないでしょうか新池公園を起点に周辺にも点在しています。
公園も素敵なのですが帰りにやきたていのパンを買って帰るのがマイルートです。
名前 |
山本新池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

犬の散歩でいいところ。山本の植木がたくさん。向かいに、バンやさんと植木販売、ロッテリア風ないろんな楽しい雑貨の館。