贅沢な気持ちになれる金覆輪の和菓子。
寶菓匠 菅屋 山本店の特徴
宝塚でお土産に最適な金覆輪や和菓子が揃っています。
季節限定の花びら餅やすがやさんのモンブランが楽しめます。
丁寧な接客で、手作りの最中も心温まる体験ができます。
寶菓匠 菅屋 山本店で人気の金覆輪をテイクアウトしました。大粒の栗を小豆餡と白餡で包み、上品な金箔をあしらった見た目も美しい和菓子です。一口食べると、餡のなめらかさと栗のほっくり感、優しい甘さが口いっぱいに広がります。贈答用にもぴったりな高級感と、どこに持って行っても喜ばれる存在感。地元で長く愛される理由がよく分かる、特別な日に食べたい逸品です。
いろんな和菓子やケーキやいろんなお菓子がありながら買い物できて良かったです。あんまり和菓子とか買わないけど買って食べて美味しかったです。
金覆輪(きんぷくりん)、と聞くだけですごく豪華な印象を受けます。しっかりした箱や包装を開けると出てくる金箔の掛かった大きな出立ちはまさに高貴です。表面は手芒豆(白いんげん豆)で作られた白餡で中の小豆餡と食感や味も異なり、中央の甘さ控えめの栗を包みます。カトラリーもスッと入っていく柔らかさです。他にもバタークリームたっぷりのどら焼きやわらび餅など頂きました。和菓子に加えて、ケーキなどの洋菓子も少し扱われていますので、幅広い年齢層に受け入れられそうです。開店からあまり時間が経たないうちに伺いましたが、その後もお客さんが途絶えることのない人気ぶりでした。
かなり上品な和菓子金覆輪!こちらは1個では大きいので2等分もしくは4等分にしていただくとちょうどいいくらいのサイズでいただくことができます!中身は十勝の小倉を使用したこし餡できみしぐれとこしあん、栗が層をなした構造をとっています!かなり濃厚な味わいでお茶菓子に最適緑茶やお抹茶との相性がいいですよ!
抹茶大福、栗の大福、シュークリームと和菓子食べました。美味しかったです。コスパもいい感じです。写真撮り忘れてすいません。
とても丁寧な接客対応が印象的。みかん大福に代表されるフルーツ大福シリーズがお気に入りです。気持ちよく売って頂き、美味しく頂く。お使い物にも大変喜ばれます。
宝塚では言わずと知れた、有名な和菓子やさん。手土産や、自分のおやつを買う時によく利用させていただいてます。店員さんは全体的におっとりされてます。せっかちな雰囲気が合わないお店だからかも?混んでいる時はどこにどう並べば良いかよく判らず、店員さんの数が多くてもスムーズに接客がなされていないように感じます。ごちゃごちゃしてる感じ。支払いがキャッシュレス対応になれば嬉しいなあ。ケーキを購入。フルーツみずみずしくて美味しい♡土台のバタークリームが美味♡また買おう 笑。
おもたせに最適なお菓子が色々あります。金覆輪は是非食べて頂きたいです。ただ、駐車場が狭いので、混雑時は大変です。
ここのイチオシは金覆輪きんぷくりんです。優しい甘さですがボリューム満点。半分でお腹いっぱい。見た目も金箔がのっていて見栄っ張りなお土産にぴったりですねぇ😃全体的に高級で高いです。
| 名前 |
寶菓匠 菅屋 山本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0797-89-0980 |
| 営業時間 |
[金土日月水木] 9:00~18:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
金覆輪(きんぷくりん)をはじめとする和菓子だけでなく、洋菓子も数多く取り揃えられ、晴れの日や贈り物にお渡ししたい気品溢れるお菓子屋さんです。お菓子の一つ一つのクオリティもさるこたながら、店員の方々の接客対応が素晴らしかったです。大変丁寧な接客のもとご購入されるお客さん一人一人が満足して帰路につかれることに感銘を受けました。