宝塚の隠れ家、香る薔薇と癒し。
㈱陽春園 PARCOGIOCHI(パルコジョキ)の特徴
屋外には広い敷地に様々な苗木や木々が並び、癒しの空間です。
明治18年から続く歴史ある園芸店で、地域の園芸愛好家に支持されています。
テラリウムやカフェも併設されており、見て回るだけでも楽しめる場所です。
久しぶりに行くと、観葉や苔のエリアが新しくできていた。レアな品種が多く、値段もそれなり。手入れはしっかりされている印象。毎年春に薔薇を見に行っていたが、いろんな品種があり楽しい。駐車場あり。
欲しい草花が大概あります。レイアウトも参考になります。喫茶コーナーもあってゆったり出来そう。
宝塚中筋あたりの大きなグリーンショップの中にあるカフェでテラス席もたくさんありました。テーブル席も広くて壁側はソファでした。壁や天井からぶら下がった苔の飾りがかわいかったです。過去話題になっていた苔パフェ(1000円程)と紅茶(450円)を頂きました。今の季節限定でクリスマスバージョンがありましたのでこちらを注文。紅茶のティーバッグを置く器がなかった(ソーサーも無し)ので勝手に紙コップ使いました。わらびもち、白玉、ワッフルなどコーンフレークとクリームばかりのパフェではありませんし、何より見た目がかわいいです!ひとつだけ、、上に載っている炭酸煎餅の上にココアがかかっており、炭酸煎餅がカップの口より大きく固いのでココアパウダーが下にばさっと落ちてしまいました。
駐車場はお店の前に無料で10台以上は停められました。でも、11時過ぎでも結構多く…平日行きましたが土日とかは車停められなさそうな予感。中はとても広く、私はお花を入れるおしゃれな器が欲しかったのですがとてもたくさんありました!果樹系や、お花、観葉植物、それぞれ、個別に置いてありとても見やすいです。サボテン?観葉植物?の建物の店員さんに聞いたらとても親身に優しく教えて下さいました!中にカフェも併設されていて、店内と外で食べるかも選べて良かったです。【事前に入り口でレジ注文でお席に運んで頂くパターン】お花が好きな方や小さなお子様だと行くだけでも楽しいかもと思いました!
ロードバイクの休憩で寄らせていただきました。サイクルラックはありません。こちらのカフェは陽春園という園芸店の中にあります。周りはお花が沢山あってすごく綺麗です。また片手間でやっているような感じではなくテラス席も広いししっかりとしたカフェという感じでした。お店に入って先に注文と会計をし、番号札を渡されるのでそれを持って好きな席につくとお店の方が持ってきてくださいます。今回は海苔パフェとアイスオーレを注文しました。見た目良しで、中も大好きなあんこや抹茶アイスや寒天、トップに炭酸せんべいなど色んな食感があって楽しめます♪もちろん美味しいです♪おかげさまで良い休憩ができました。ありがとうございました♪
見るだけでも楽しめます。種類は豊富、値段は高め。バラ、果樹苗が豊富です。■室内1階:ラン、観葉植物、メダカ、種など■室内2階:フィカスなど観葉植物。
22年7月添え木?を購入したくて訪問。園内とても広くて色々な花が見れました。中にカフェもあって、長時間いても大丈夫そう。また、買いにこよう。
2022年6月19日父の日に初めて伺いましたザ ファーム(ユニバーサル園芸社)に行くつもりでしたが時間が遅くなったのもあって、嫁さんが調べてくれて、コチラへ駐車場は臨時も含めてゆとりあっていいですね〜ザ ファームほど広くはありませんが、しっかりと見て回れる広さで、ザ ファームで見かけるような行き届いていない感は、ないですねこちらで観葉植物(2つ購入しました〜🙂うちは観葉植物メインですが、また利用したいと思います。
広いし、種類もたくさんあります。珍しい観葉植物もあり、見応えあります。苗の値段は、ホームセンターに比べると少し高いかな。カフェのオープンスペースは、ワンちゃんもOKみたいです。ゆったりできて、素敵な所でした。
| 名前 |
㈱陽春園 PARCOGIOCHI(パルコジョキ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0797-88-2112 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 10:00~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場はちゃんと警備員さんが丁寧に対応していただきスムーズに駐車できました^ ^良い薔薇の苗木があったので買いました。