便利な夜間窓口、手早い対応。
淀川郵便局の特徴
淀川郵便局のゆうゆう窓口は常に混雑していて利用者が多いです。
夜間窓口があるため忙しい方でも郵便物を受け取りやすい、便利な立地です。
ATMが4台設置され、稼働時間が長いので利用しやすい印象を持たれます。
混んでるのか電話がなかなか繋がらず、何回もかけてやっと繋がりました。対応してくれた女性の方はとても親切でした。
ATMに通帳入れて印字して出てきた通帳に長い髪の毛が付いてた。自分は帽子被ってたから絶対数違う。画面もホコリだらけだし不衛生な郵便局。郵便窓口は印紙を買いに行った時、高額印紙でも窓口が開いてる限り買えると言われたのに18時前に行ったら出せないと言われた。電話して貰えたらと言われたが、おたくら電話でないですよねって言ってやった😡
住所に不備があったまま郵便物をポストに投函してしまい、コールセンターにお世話になりました。担当の方は親切に対応して頂いたのですが、気になる部分も…。「見つかりました。」と言ってくれれば良いものを、「〇〇さん、なんと、見つかりました!」「そうそう!」「〜よね?」とまるで友達かのような喋りぶりでした。郵便物は見つかりましたし、ありがたかったのですが、今後こういうことにならないよう気をつけようと思いました。
過去に2度ほど荷物をなくされたり不在票の入れ忘れが何度かあったり、郵便物の管理等にやや疑問を感じますが、窓口の方は概ね感じが良く、手早く対応していただけます。特にゆうゆう窓口対応の方々はてきぱき行動されていて見ていて気持ち良いです。
日曜日、郵便物の対応非常に遅すぎる。狭いし、コロナ渦を気にする時期、換気と職員の素早い対応求む。
郵便物受け取りを予約するコールセンター窓口の電話が全くつながらない。朝、昼、晩、時間を変えて3日間かけ続けたがつながらなず急ぎの郵便物が受け取れなかった。
ゆうゆう窓口がいつも混雑してます。
基本電話が繋がらないので、東京などの大きな郵便局にかけると強制的に繋いでくれます。
Qoo10で買い物して、ゆうパックが受けてないけど、配達済みと書いてあります。郵便局に連絡したけど、これはクリックポストので荷物が届いたかどうか証拠だありません。結局はお金払ったけど、何ももらってないの事です。初めてではない。悪いサービスだ。
| 名前 |
淀川郵便局 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-943-733 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.2 |
| 住所 |
〒532-8799 大阪府大阪市淀川区十三元今里2丁目2−36 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
再配達依頼を12-14時の間で設定していたのに9時半頃配達されました。封筒には午前中配達のシールが貼られていたので営業所の管理ミスですね。5時頃寝たのにチャイムで起こされたため、睡眠のリズムが狂い、1日中体調不良で貴重な休みを寝て過ごす事になりました。今後はちゃんとして頂きたい。