優しい佐藤先生と共に出産。
神田マタニティクリニックの特徴
佐藤先生がエコーで丁寧に説明してくれる、安心して通えるクリニックです。
出産経験者が多く、2人目の妊娠でも再度選ばれる信頼感があります。
家から近く、妊娠から出産まで親身にサポートしてくれる場所です。
先日出産しました。検診から出産まで丁寧に対応してくださり不安なく過ごせました!立ち会い出産を希望し、産まれてくる30分前しか立ち会いが出来ませんでしたが助産師さんが付き添ってくれて安心できました。入院中はご飯も豪華で、個室でゆっくり休めました。また2人目ができたらここで出産したいです。
無事に出産退院を終えました!!助産師さんがとても心強く、優しく親切です!!検診では先生はいつもエコーで可愛いってゆって頂けて嬉しい気持ちになりました。頑張ってお顔が写るようにも撮ってくださいました。産後のケアが私の中では凄く快適に過ごせたと思います。ご飯も大満足です!!早く家族に会わしてあげたい気持ちもありましたが退院も寂しく思うほどです……立ち会い、面会がもう少し緩和されることを祈りながら次の子も考えているのでもし、授かることができれば絶対に神田マタニティクリニックさんで産みたいです🥹この度は本当にありがとうございました🙇♀️
こちらで妊娠してから出産までお世話になりました。立ち会いは生まれる寸前まで出来ないけれど、様子を見に来てくださる助産師さんや医師の方が沢山励ましてくださいました。なかなか進まない陣痛にも助産師さんのおかげで乗り越えられました。産まれてからも、どの赤ちゃんにもたくさん愛情をもって声を掛けてくださっていて、安心して預かってもらえて体を休めることができました。淡々とした助産師さんは確かにいらっしゃいますが、分からないことや困ったことを伺ったらなんでも親身になって教えてくださいます。何よりもお忙しいので、こちらから発信すれば絶対に答えてくださいます。また、クチコミ通り、毎回の食事がとても丁寧に作られていてずっとここに居たいくらい美味しかったです。毎回の食事で辛い体がどんどん元気になっていっていると実感するくらいでした笑 頑張ってよかったなと思いました。掃除のスタッフさんにもたくさん声をかけていただき、気にかけていただき、とても快適に過ごすことが出来ました。全てのスタッフの方々に感謝しています!すぐに第2子は考えられませんが、また出産の際にはこちらでお世話になりたいです!本当にありがとうございました!
予め予約して検診に通っているのに、お会計まで終えるのに2時間以上かかりました。(通常の妊婦健診です)受付のメガネを掛けた女性は頼りなく説明もわかりにくい。女医さんや看護師さん、一部のスタッフさんはしっかりとされていて心強かったです。
初産です。次は何もなければ5週後、性別が伝えられるかもしれません。何かあればその前に来て下さいね。と助産師に言われました。私的には4週後も5週後も遠くて待ちきれません。先日電話で症状を伝え、大丈夫かどうか、受診は要らないか、聞くと男の先生で名前は分かりません。安定期なので大丈夫です。と電話を切られました。何がどう大丈夫か、結局何の不安もとれずに居ます。初めてなので、健診日以外に頻回に受診していい物か、皆さんはどうされてますか??
私は子供4人います!1人目は某市民病院で2人目以降を神田先生にお世話になっており最近4人目もこちら出産しました!!お医者様や助産師さん看護師さん皆様がすごく丁寧で素晴らしいケアを受けたみたいです2人目以降は自宅は西宮に引っ越ししましたが妻がここが絶対いいと言うことでお世話になり大満足でした。すごくオススメです(^^)
クリニックを選んだ理由は、家から近いからです。口コミは気にせず、この時期出産できるだけでもありがたい!と思い出産に挑みました!私の場合は前期破水となったので、家から近いところにして正解でした!コロナ禍でしたが、夫の立ち会いが許可されてほっとしました。出産後は、スタッフの皆さんが色々教えてくれたりサポートしてくださったおかげで、楽しい入院生活となりました。ご飯も美味しくとても励みになりました!*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*入院グッズは大量に要らなかったです。色々貸してくださいます。妊娠後期になると、入院時の説明があるのですが、もっと早めに知りたいという方の参考になれば。↓◎あると便利・自分のお気に入りのブランケットや子どもにつかうおくるみ(寝るときに自分の好きなブランケットで寝ていました。体温調節のため使用)・乳頭保護クリーム・沐浴後の保湿剤(赤ちゃんを沐浴後保湿します)・ドライヤー(共有のものがあるのですが、時間を気にせず使いたいという方向け)・カーディガン(体温調節用)・ペットボトル用のストロー(陣痛時にあると便利です!)・ヘアオイルや化粧水(化粧水と乳液はCLINIQUEのが用意されています)・産褥用のパット(ダッコのものを持参したがすぐ足りなくなった。足りなくなればクリニックが売ってくれるものを購入すればよい)・テニスボールとうちわ(いきみ逃し用。テニスボールはクリニックのものを貸してくれました。)・充電器・マスク(数枚もらえました。私は持参しました)・ちょっとそこまでバッグ(授乳時に貴重品を持って行くとき小さいバックがあると便利)◎いらなかったもの・パジャマ・シャンプー、リンス・予備のタオル・授乳クッション・たくさんのメイク道具(BBクリームしか塗りませんでした。退院時にフルメイクしたい人は持参するとよいです)・子どもの洋服(多めに持っていったが、退院時に着せるものだけで充分でした)良いお産になりますように!
初めての妊娠で利用しました。まだ10週辺りなので今のうちに病院を変えようと思っています。まず見てくださる病院の先生は無愛想 子供の写真を投げて渡してくる。20歳で若いのもあったのかもしれませんが、一言目 どうしますか?同様の全く同じ口コミもありました。皆さん嫌な思いをされてるのだなと思いました。産みたくて訪れてるのにどうしますか?とはどういう事でしょうか。待合室で足を大きく広げて座っている男性、立っている妊婦さんがいるにも関わらず席を譲らない 注意もしない受付の方。やたらと攻撃的な物言いのナースさん。正直二度と伺いたくないです。星1もつけたくないです。
他の方が書かれているように、綺麗で料理も豪華なようです。しかし、先生は…最初に診ていただいた女性医師は、とにかく目を合わせてくれない方で。持病で軽度ですが喘息があり、季節の変わり目は通院している旨を伝えました。そして薬を処方されていたこと、病院では『この薬を飲み終わっても症状が続いていたら、また病院に来てください』と言われ、薬を最後まで飲み終えた。その時には症状がおさまっており、そこから薬は飲んでいない旨を伝えたところ…『そういう素人考えで、妊娠してるから薬飲んじゃダメって勝手に薬を辞めたりするのがいちばんだめなんです!』と怒られました。医師の指示通りにした、薬は最後まで飲んだと伝えたのに、重ねて同じように怒られました。笑顔もなく、優しさもなく、ただ怒られただけ。はじめての妊娠だったので、安心して通いたかったのに…ただ1番近い産院なので、先生も複数いらっしゃるので他の先生で予約をしてみました。しかし…次の男性医師は怒ったりする人ではありませんでしたがやはり笑顔もなく淡々と。経膣エコーが終わり気を抜いている時に無言で指を突っ込まれてグリグリされ、激痛。『はい、大丈夫ですよー』と言われましたが、ビックリしたし痛かったし私の気持ち的には全然大丈夫じゃありませんでした。他にも先生はいらっしゃるので、また他の人で予約して…ともかんがえましたが、分娩日がその先生になるとも限りませんし、別の産院に変えました。はじめての妊娠で、はじめての産院。私が過敏なだけでこれが普通なのかもしれない。そこまでかんがえましたが。今の産院に変わってから、やはり神田マタニティクリニックさんの先生たちが変だったんだと確信しました。今は、心穏やかにマタニティライフを送れています。2人目、3人目の方でしたら、慣れもあると思いますし設備も良さそうなのでこちらでもいいかもしれませんが、はじめての妊娠の方は不安になること間違いなしだと思います。私がこちらにお世話になることは二度とないでしょう。受付の方の対応が悪いと書かれている方もいらっしゃいましたが、もしかしたら人が変わったのかもしれません。受付の方の対応だけは、優しくて丁寧でした。
名前 |
神田マタニティクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6330-1135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

こちらで無事出産しました。とても快適な入院生活で、もうちょっと滞在したいと思うほどでした。妊婦健診は主に女医さんの方に診察していただき、いつも丁寧に対応してくださいました。助産師の方は皆さんとても頼もしく、色々と相談にも乗ってくださり安心して出産に臨むことができました。入院のお部屋も広くて綺麗で、とても快適に過ごせました。そして何より食事がとても豪華でおいしかったです。医師の方、助産師の方、スタッフの方、この度は本当にありがとうございました!もし次回の出産があれば、また神田さんでお願いしたいと思っています。