近大まぐろ会席で心温まるひととき。
愉楽 日本料理かぐらざか 川西多田本店の特徴
高野山の僧侶を招待した特別な席にも利用できるお店です。
近大マグロ会席や近江牛しゃぶしゃぶが絶品の本格和食店です。
国道173号線沿いに位置し、落ち着いた雰囲気で特別感が漂います。
母の葬儀の後🙏高野山から来て頂いて葬儀の御導師を勤めて頂いた🙏私がいつもお世話になってる高野山最高位の僧侶の方に御礼の夕食の席を設けました😋以前、大和に住んでた事も有り、この前を通ってましたが🚗💨利用するのは初めてでした🔰近大まぐろ🐟の横断幕が、以前から気になってたので、こちらにしました。近大まぐろ🐟が、大手水産会社が撤退するとニュースで聞いていたので、食べられる内に話の種にと、近大まぐろ🐟の特別会席を予約しました😋初めてのお店で、賓客をおもてなしするのに🙇失礼が有ってはならないし、高野山まで🚗💨お送りする時間の関係も有るしで、予約時の電話で相談した所、それなら2階の御席が個室で良いと思いますと御案内して下さり、御客様はお急ぎなので、料理の提供時間も早く出来ますか?と相談したら、可能ですとの事。当日、葬儀が予定より早く終わり、予約時間より40分程早く到着しそうなので、御電話したら対応出来ますとの事😅助かりました😅店に到着し、早速2階へ案内して頂きました🚶掘りごたつ式の個室で、おもてなしの席として遜色無い設えでした✨料理もすぐに提供が始まり、どれも美味しく、御客様の前官様も近大まぐろは初めて🔰との事で、美味しかった😋と仰って頂きました。川西市には、この様な大切な御客様をもてなすちゃんとした所が無いので、初めて利用させて頂きましたが、良かったです🥰1階には、鉄板焼カウンターの川蟬も有りました。また、機会が有れば行きたいです🥰かぐらざかさんは、葬儀場の飛翔殿のセレ•ナスグループ傘下の様ですね。会長さんの御名前が同じでした☝️
落ち着いた雰囲気のお店です。ランチに何度か伺いましたが、年配のお客さんが多く静かで居心地が良いです。大きな車で行く時は、お店の前の駐車場に停める方が良いと思います。門の中に入ると満車の場合Uターン出来ずバックで車道に出る事になります。
母を連れて、初めて来店しました。思ったより堅苦しくなく、料理も満足できる内容でした。店の雰囲気もまぁまぁ高級感があって、またきてもいいかなと言った感じです。
近大マグロ会席をいただきました。マグロだけでなくタイもカンパチも濃厚な食感。お刺身だけでも満足いくコースです。マグロしゃぶしゃぶもお寿司もとてもおいしかったです。能勢酒造のウーロン茶も濃厚でした。門をくぐり、建物横と裏にも駐車スペースがありますが狭いので要注意です。
土曜日は会席のみ。良い食事ができたけど、時間がなかったので大慌てで頂きました。近代マグロは前日までに予約しないと食べれないようです。近代マグロ食べたかったなぁ💦
玉手箱御膳陶板焼き小町忘年会というものに久々に行きました太極拳教室の忘年会なんと、直前に老師がコロナにもちろん奥さん先生も濃厚接触者で欠席懇親会になりました歳はとってるとはいえ、みんな食べざかり肉の写真を撮るのも忘れてしまいました従業員の教育も行き届いた、いい店ですね。
建物の高級感館内の落ち着いた雰囲気人と顔逢わせしない所食べる側に合わせた品物の出し方とても良かったです待ち時間無く楽しめました。御手洗いの手洗い水道は少し今の感染症の時には不向きかなと思いました。良かったです。
義母の誕生日で利用しました。牛しゃぶ小町をいただきました。店の方も丁寧に対応していただきましたし、お料理はとても美味しく量も満足でした。義母もとても喜んでいました。送迎(予約が必要)をしていただいたので、お酒(飲み放題もありますよ)もゆっくり飲めてさらに満足です。また、利用を考えています。
両母のお誕生日祝いに 春会席 花時~はなどき~をいただきました。桜がいっぱい☆ 器も可愛らしく どのお料理も優しいお味でした。お料理でお花見をした感じで素敵な会食になりました。
| 名前 |
愉楽 日本料理かぐらざか 川西多田本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-793-2511 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
親戚の昼会食に初めて利用させて頂きました。お料理も大変美味しく、店員さんの応対やきめ細かな気配りなどとても親切丁寧で嬉しかったです。趣きのある内装やお花、手入れの行き届いたお庭などお食事+和み空間を満喫させて頂きました。この度はありがとうございました。