懐かしの洋食屋で味わう本物の味。
島熊山 グラーヴの特徴
昭和感漂うレトロな雰囲気が魅力の老舗レストランです。
ステーキシェフが目の前で焼く、本格的な和食が堪能できます。
清潔感のある静かな店内で、ゆったりと特別な時間を過ごせます。
昭和感漂う店内。一つ一つの料理が美味しくて値段も安価で落ち着いた雰囲気で居心地よかったです。
駐車場から入り口、店内も段差はほぼないため車椅子での進入は難しくないと思います。一方通行の道路なため、一旦駐車場への進入を失敗してしまうと左折して狭い住宅街の中を通って戻ってこなければいけないので大変かもしれません。国道沿いのお店で、通りよりは高めの位置に食事に着くテーブルが位置しているために店内は落ち着いた、広々とした印象を受けます。高級なホテルのレストランといった雰囲気のサービスがあるレストランでした。
こちらは、ステーキと和食のレストランで、ステーキはシェフが目の前で焼いてくれます、私は日本料理が気に入っています。ゆったりした時間を過ごせます。駐車場もあるので良いです。たまには、奥さん孝行に利用するのも喜ばれると思います。
家内が鉄板焼きを食べたいとのことで、ふと思いだしてステーキハウスのディナーを予約して訪問しました。20年ぶりでしたが昔と変わらず清潔な店内、気遣いのある接客、家族で気持ちよく過ごすことが出来ました。季節の焼き野菜やステーキも大変美味しく、家内や子供たちも満足してくれて良かったです。高価なのでステーキハウスはなかなか利用できませんが、またランチ等で利用してみたいと思います。
夕食のお値段は2000円位から。1780円のハンバーグセットいただきましたが、和洋食のあるべき姿とでも言うような充実感(*´ω`*)内装も外観も凄く素敵で、もっとはやって欲しいです(*・∀・*)ノ。
居心地良く、美味しいお肉そしてお魚。いつも満足しています❗️
長い間営業されている老舗です。店員さんの愛想もいい。和食や洋食、鉄板焼きコーナーもあり、家族でいつも何を食べようか迷います。私のお気に入りは、鉄板焼き。水槽からあげたばかりの伊勢海老や黒毛和牛をシェフが目の前で焼いてくれて本当に美味しい。ホテルの鉄板焼きよりコスパが良くて美味しい。毎回夢中になってしまうので写真を撮り忘れてしまう。満席の時があるので、予約は必須です。
息子の誕生日のお祝いで20年ぶりぐらいに来訪。高級店の様に目の前の鉄板で調理しているのが観られて、息子も大喜びでした。味やボリュームも老舗の安定感でとても満足できました。
うちの両親がとっても気に入ってます。落ち着いた雰囲気が最高です。
名前 |
島熊山 グラーヴ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6848-1256 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店内がレトロな雰囲気で落ち着きますお料理も美味しかったです。ハンバーグは、フワフワでした。ゴルゴンゾーラと生ハムのパスタは、濃厚で美味しいのですが、生ハムにも塩味が強いので最後は、食べきれずシェアしました。パンが付いてて、お代わりもできたので、パンと合わせてたべるのが良かったです。