サンタマリア号で魅力的な夜景。
サンタマリアのりばの特徴
美しい景色を楽しみながら、軽食も楽しめる船内の魅力があります。
海遊館のすぐ横から出港する大型船で安心して楽しめました。
USJや大阪万博を海から眺める贅沢なナイトクルーズ体験です。
7月21日(祝)期間限定JAPAN FIREWORKS EXPO(万博花火)観覧クルーズへ行って来ました。海上から見る花火は綺麗でした。
I didn’t ride the Santa Maria cruise, but watched it depart from Kaiyukan West Pier while visiting the Osaka Aquarium. It’s a striking replica ship, clearly built for tourists, and adds a lot of charm to the Tempozan harbour area. The design is eye-catching, and it’s fun to watch it sail out across the Ajigawa River and into Osaka Bay. 今回は乗船していませんが、海遊館のすぐ横にある西はとばから出港するサンタマリア号を見かけました。観光向けに作られた立派なレプリカ船で、天保山エリアの雰囲気をより一層楽しませてくれます。安治川を渡り、大阪湾へと向かう姿は見応えがあります。
ゴールデンウィーク中の旅行で利用しました。海遊館と帆船型観光船「サンタマリア」のセット券は、海遊館の入館とサンタマリアのクルーズをお得に楽しめるチケット海遊館のみ⬇️大人(高校生以上):,700円〜3,500円こども(小中学生):,400円〜1,800円幼児(3歳以上):円〜900円海遊館➕サンタマリアセット⬇️大人(高校生以上):,000円〜4,800円中学生:,700円〜3,100円小学生:,050円〜2,450円意外とお得な価格で45分ほどのクルーズができるのでとってもおすすめ!!ちなみに私は船嫌いの酔いやすいタイプでしたが外も出られるし、動き出したらほぼ揺れないし(乗り込んでから出発まで10-15分ほどは少し揺れますが)風がめちゃくちゃ気持ちいい!!子供も余裕で乗れました♡中もレストランもあるので軽食なども食べられますよ🍀*゜海遊館まで行ったらセットで行くのもオススメです☺️海遊館窓から船が見えますよ🚢また当日にもチケットは買えますし、出ている本数も多いので楽しいと思います!!!♡
大阪市港区海岸通にあるデイクルーズサンタマリアです大人一人(1800円)です、約45分ほどのクルーズです乗り場は海遊館のすぐ横にあります船内は広く船が大きな為、大きな揺れも無く安心して乗船できました、船内は軽食も頂けるので良かったです途中には少し遠いですが大阪の街が見えたりUSJの近くを通ったりと楽しめました海遊館に来た際はこちらも、ぜひオススメします。
海遊館にあるサンタマリア🚢景色がとってもきれい✨ファミリー、カップル、美しい景色を眺めるのが好きな方に非常にオススメで楽しめます。海遊館とのセットで券を買えば少しお得に乗れます。景色抜群で40分前後の乗車に大満足します。
名前 |
サンタマリアのりば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6942-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日中の暑さを避けナイトクルーズを利用しました、海風が心地よく、USJや大阪万博会場を海から展望出来ました、チケット売場がスタバに入って抜けた奥左側にあり購入後、階段を降り外に出て左が乗り場です。