楽しみながら礼儀を学ぶ幼稚園。
平野幼稚園の特徴
楽しませながら礼儀や規則をしっかり教える教育方針です。
先生が子供の興味を引き出し、楽しいイベントが盛りだくさんです。
楽しく真面目に育つ子供たちの姿が印象的な幼稚園です。
マナーをきちんと教えてくれる幼稚園です強制されてと言うよりも先生が子供を楽しませながら教えてくれるので、園児たちは楽しそうに礼儀や規則を覚えていきますイベントも幼稚園でこんな事ができるんだ!と思うほど素晴らしいです。
厳しくて、楽しくて、真面目な子供に、育つ。
教育方針が、しっかりしていると思います。子ども達も礼儀正しい。
| 名前 |
平野幼稚園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-793-5381 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
子供がお世話になりました。体育,音楽、絵画など幼稚園でも関心するくらいレベルの高い教育もされます。今、どこもきつく叱らないなどゆるい幼稚園が多くなったものですが、キツく叱る時は本当にキツくしかってくれます。ですが、すごく愛情を注いでくれ、帰りに1人ずつ先生が抱きしめてまた明日ねとお声かけしめハグをしていたのを見て 感心と感動を覚えてます。当時体育の先生(もう定年されてるかと思いますが。)本当に厳しい方ですが,愛情に溢れていてうちの子は凄く懐いてました。交通ルールやマナーなどもしっかり教育するので、外で園児が歩いていたらしっかり列を乱さず歩き、横断歩道は手を挙げて、これが園児たちは当たり前だと思ってしてます。うちの子も卒園しても道の端の端を歩き、一旦停止して左右の確認など横断歩道も体が大きくなるまで平野っ子だけは手をあげてました。また体操着着替えたら、制服は畳むをされていたので家でもきちんと服を畳むようになっていました。また椅子に長時間きちんと座れるようにしつけをされるので小学1年の時もゴソゴソせずに、きっちり座って授業を受けれてました。今はずいぶん大きくなった我が子はやはり今でも平野幼稚園は最高に良かった。愛情があるからこそ、きちんと叱らなあかんところはしっかり叱ってくれて、で凄く愛情注いでくれてるのがわかった。と卒園して色んな先生に出会い改めて感じています。あと音楽会のレベルが小学校より遥かに完全にレベルが高く先生もピアノが音大行けるレベルの上手さでした。これには感心させされました。また報連相がしっかりなされており親として安心できました。私の両親もこの幼稚園は素晴らしい。と言っててご近所さんの小さいお子さんにここをオススメしていました。小学受験を視野に入れてない方ならオススメです。