万博公園でコスモス満開!
花の丘の特徴
万博公園の西端にあり、四季折々の花が楽しめるスポットです。
秋にはコスモスが満開で、色とりどりの花々が圧巻の景観を提供します。
周囲にはアスレチック遊具があり、大人も子供も心ゆくまで楽しめる場所です。
一年中いろいろな花が咲き乱れ楽しませてくれます。ポピー、コスモス、コキアは開催時に大々的にやっているので見に行ってみよう!
季節ごとに変わる花々が楽しめる丘です。今の時期はコスモスとコキア、赤そばの花が綺麗です。茶色になったコキアは柴犬のおしりのようでした。良きです。
2022/10/11秋晴れの万博公園 花の丘に行ってきました🎵開園9:30 今月は、休園日無しとのこと。朝日を浴びてコスモスが、青空に輝いていました❗13時を過ぎると、来場者も増えてきます。1日楽しむために、ピクニックがてらお弁当持参で、来られる方もおられました。
“花の丘”は万博公園の西の端にあり、中央口や日本庭園前ゲートからは徒歩で15分ほどかかります。年間を通じて色々な花が植えられ、多くの人が訪れる人気の花園になっています。その年によって植えられる花には変化がありますが、今までには ポピー、ネモフィラ、ヒマワリ、コキア、コスモスなどが植えられました。私(大阪府在住)は花の写真を撮るのが趣味で、一眼レフカメラ片手に全国の花の名所を巡っていますが、万博公園は自宅から近いので、数え切れないほど訪れています。今年2022年秋は、コキア(ほうき草)が4000株植えられました。この日(2022年10月14日)、コキアの紅葉のピークは多少過ぎていたのですが 、12万本もあるというコスモスはまさに見頃のピークでした。今年のコスモスは花の密度が高く、満開のキバナコスモスやアカソバなどもあって、まさに百花繚乱です。この日は 25℃超えでしたが、青空のもと気持ちのいい一日でした。
GW期間中に訪れました。ちょうどポピーやネモフィラが開花している時期で色とりどりのお花が楽しめました。カップルやご家族、お友達同士など、多くの人が訪れていましたが、とても広い敷地なので密になることもなく楽しめました。
自然公園の中に花の丘があり、お弁当を広げて食べたり、楽しかった〜♪花の丘以外にも沢山遊べる芝生の公園もあり、大人も子供も楽しめる場所ですよ♪お天気のいい日に行ってみてはいかがでしょうか。
大阪モノレール「万博記念公園駅」下車し、公園中央口(改札口)まで約10分~15分程度です料金は大人260円、小中学生は80円開園時間は9時30分から17時(入園時間は閉園の30分前まで)当日入場券は一旦園外出ても、再入場は可能です休園日毎週水曜日水曜日が祝日の場合は翌日の木曜日※4月・5月ゴールデンウィークまで・10月・11月は無休です。今回は、「コスモスフェスタ」が開催されましたので土日を避けて撮影に行きましたコスモスは公園内の「花の丘」にありますが中央ゲートからは徒歩15分ぐらいです本来なら最短の道があるのですが、行った日(2021/10/06)は最短の道は一部立入禁止となっており、少し迂回が必要と「花の丘」の位置が途中案内があるものの、分かりづらく行き過ぎて少し戻りました一番近いゲートは西口が近いですこの日は曇りで少し晴れ間が出た感じです「花の丘」に着くと最初に目が着くのは「ミューレンベルギア」でピンク色の花穂が視界に入ります「ミューレンベルギア」を正面に右側に進むとコスモスと赤ソバの花が見えてきますコスモス畑は広く楽しめますコスモス畑の一部の場所は、ほぼ満開ですが枯れかけも結構見られました。これから咲くエリアもありますので10月いっぱいは見られそうです休憩は芝生エリアにベンチが数台ありますが土日祝は座れる可能性は行く時間によっては難しそうですビニールシートがあれば良さそう飲料は「花の丘」部分は見た限りでは販売機はありませんでした用意されるか、駅コンビニ等で購入するかが良いと思います園内には自販機がありますが割高に感じました万博公園のコスモスをよく撮られる方の話では、土日祝は朝から入場に列ができ、人混みも多いように聞きましたゆっくりと楽しむ場合は休日を避けた方がよさそうです行った日でも100人程度おられたように思います。
2021 10 28訪問コスモス園は終わりに近づいています蕎麦畑でかわいらしい赤そばの花が満開オレンジ系の黄花コスモスはまだまだ元気ですがレモン色の黄花コスモスはもう終わりベンチや芝生でランチを楽しんでいました土日曜はカフェが開店するのかな?
コスモスを撮りに行きました。生憎の曇り空でしたが、栽培面積が大きく、区分けしてあるので良かったです。
名前 |
花の丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-197-089 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

森のトレインで、西大路駅から歩いていきました。コスモスとコキアの織り成すコントラストが、綺麗すぎて綺麗すぎて感動しました。ニュースでしか見たことが無かった、コキアがこんなに美しいとは、本当にびっくりしました。広い広場で、圧倒的な量のコスモスとコキア…とことん美しい空間が広がっていました。